「先生が好き」

公開日: : ピアノの練習, レッスン, 日記

指導は厳しく、心の声を聞きながら・・

小学生の生徒さんが「先生が好き」だと言ってくれました。

お母様からのお話だと、ピアノの指導は厳しいのだけれど、

話を聞いてくれるから・・とのことでした。

話を聞くと言っても、ピアノのレッスンの間の一瞬のことですから、

長々と話をしている訳ではないのですが・・

ピアノを弾いたり、弾く事を教えたり、やソルフェージュを一緒に勉強していると、

生徒さんの色々なことが見えくることは、確かにありますね。

弾くことで、何かを伝えようとする生徒さんもあるので、

当然のことかも知れません。

集中できているかどうかでも、色々なことがわかります。

子供って正直なので、隠したりも出来ません。

又、

一生懸命ピアノを弾いている生徒さんは、愛おしいですね。

ピアノを介して、話を聞いていると言えるのかも知れません。

 

 

 

関連記事

ヴァイオリンの伴奏

ヴァイオリンの伴奏

オーケストラパートの演奏 ドボルザークの、ヴァイオリン協奏曲の、オーケストラ部分の伴奏をすることに

記事を読む

4手連弾

テストが終わって・・

2週間ぶりのレッスン 期末テストが終わって、H君が2週間ぶりにレッスンにきました。 ソロのク

記事を読む

tea

ティータイム

香りの良い、お紅茶をいただきました。     &nbs

記事を読む

絶対音感トレーニング 楽譜を書く

絶対音感トレーニングから2年余りで

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年中さんからピアノのレッスンに来て下さったSち

記事を読む

江崎整骨院

身体のメンテナンス

身体の痛み、凝りには ピアノを熱心に弾いたり、勉強を一生懸命したりすると、身体も疲れます。同じ姿勢

記事を読む

no image

大学に入学されても・・

生徒さんからのお便り K芸術大学に、この春合格した生徒さんから、夏のお便りを頂きました。 高

記事を読む

合唱の指揮

指揮者もイイかも・・?

合唱コンクールの優勝! 教室の生徒さんで、学校の合唱コンクールの、指揮をした方がいらっしゃいます。

記事を読む

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

友と、悦しきかな💓

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私には一緒に桐朋学園受験をした友がいます。 三宮

記事を読む

体験レッスン

大人の習い事

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 大人の習い事には勇気が必要? 大人になってから、お稽古

記事を読む

芦屋川・六甲山

芦屋川から

今日はピアノの練習を終えてから、衆議院選挙の投票に行って来ました。 途中、芦屋川を渡って、松浜

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑