レッスンが始まります
今日、5日からレッスンが始まります。
今年はR君のレッスンからスタート致します。
皆さん、2週間もレッスンが空いてしまったので、どうなっているでしょうか?
練習熱心な生徒さん達、お正月でお休みしている間も、
新しい年は、どんな曲にチャレンジしていただこうか?・・
と、生徒さん達のお顔を思い浮かべながら、あれこれと考えていました。
新しいピアノの本になる方もいらっしゃいますので、
楽譜店に行って、色々な楽譜を見てきました。
楽譜を探す時、私は大阪・梅田のササヤ書店か、
西宮市のララポートにある島村楽器に行きます。
西宮市の島村楽器には、
小さな生徒さんから小学校高学年の生徒さん用の楽譜が、豊富にあります。
初歩の生徒さん用の楽譜は、選ぶのが困るほど、置いていらっしゃいます。
小さな生徒さんが喜んでくれそうな、音楽グッズもたくさんあります。
楽器店に置いてある楽器(ピアノやエレクトーン等)を、お子さん達や、
お子様連れの大人の方まで、弾いています。
大阪のササヤ書店には、
外国の楽譜がたくさんあります。
こちらの方は、楽譜のプロ。
どんな楽譜でも「それはここにある!」と場所を教えて下さいます。
わかっている外国版の楽譜は、電話でお取り寄せ。
ササヤさんに伺う時は、いつも車ではないので、
帰り道は楽譜が重い。
荷物嫌いなので、楽譜に迷う時にしか、行きません。
後はいつものお取り寄せです。
最近の生徒さんはアマゾンで
お取り寄せです。
そんな手があったのか?・・と驚きましたが、
やはり無い楽譜も多いようです。
関連記事
-
-
「ぼく、ドラえもんです💓」
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノを習いに来られる生徒さんの中には、とても
-
-
体験レッスンにようこそ!(年少さん)
年少さんの体験レッスン 今週、年少の方が、体験レッスンに来てくださいました。 年少と伺ってい
-
-
2か月で、両手で弾けるように!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 昨年の暮れに体験レッスンに来て下さった4歳の年少さん
-
-
ピアノのレッスンノート
便利なレッスンノート 私の「カノンピアノ」教室では、ピアノ導入の生徒さんにレッスンノートを使ってい
-
-
風邪の季節のピアノケアー
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 いよいよ11月、風邪の季節がやってきました。 私もイン
-
-
ようこそ、体験レッスンへ!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」ピアノ教室にお越しいただきまして、ありが
-
-
ピアノの練習で育む音脳とは②
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 前回はピアノを毎日弾くことで養われる、基本的な音脳に
- PREV
- 新しい生徒さんを迎える準備
- NEXT
- 今年のレッスン始め・楽譜が書ける!