楽しんでピアノを弾こう!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

ピアノの導入から半年ほど経つと、個々の差はあるものの、

ある時、急に生徒さんが成長したなあ!

・・と感じることがあります。

一緒に見守って下さるお母様にお話ししましたら、

「最近、楽しんでピアノの練習をしています」

とおっしゃって下さいました。

楽しんでピアノを弾く事、

それは何よりの生徒さんを成長させるものだとおもいます。

同じ時間、楽しんで弾くか?、いやいや弾くか?・・では、全く結果が違います。

ピアノを弾く!・・と云う事をお教えすることは、ただ弾くことだけではなく、

やはり、

「楽しさ!」を教えられること

が、教える側、先生としての目標の一つです。

楽しい!・・と言って下さると、何より私にとっては嬉しい事ですが、

「ピアノが弾ける楽しさ」と共に、

「音楽の楽しさ」をこれからは伝えていかなければなりません。

「カノンピアノ」では、歌うこと、音を聴いて答えること、リズムを叩き楽譜を書くこと等、

音楽やピアノと密接につながっていることを、最初に学習していきます。

 

4才からのソルフェージュ

 

 

 

 

 

 

 

7才までのお子様には、絶対音感トレーニングも併せて行っています。

ピアノを一生の友達に出来るように、一緒に楽しんでピアノレッスンをしていきましょう。

伸びる時期、停滞の時期は、生徒さんによってまちまちですが、個人レッスンですので、

生徒さん一人一人の個性や時期の合わせてレッスンが出来ます。

一度、無料体験レッスンにお越しください。

 

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

080-2441-8054

営業時間 AM10:00 ~ PM10:00

年中無休

 

関連記事

ピアノ伴奏

弾いてきました🎹

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、桐朋の子ども教室「茨木教室」で ヴァイ

記事を読む

絶対音感トレーニング

大切なうたを追加😊

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 絶対音感トレーニングをしている生徒さんに、 新たに

記事を読む

ブラームス ハンガリー舞曲

生徒さんとの連弾の練習が始まりました。

今日は生徒さんとの、1回目のピアノデュオの練習でした。 ブラームスのハンガリー舞曲の4番を一緒に弾

記事を読む

村上弦一郎 公開レッスン

ピアノ公開レッスン

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ヴァイオリンの公開レッスンに引き続き、 桐朋

記事を読む

本棚

ピアノの本の整理

整理ベタ 整理下手で困っています。 もう使わないと思っていても、本・・特にピアノの本は捨てた

記事を読む

ピアノ 便利ツール

ピアノに便利なスマートフォン・ツール

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 レッスンのちょっとした時にスマートフォンの便利なツールが

記事を読む

no image

音階、音色と課題は様々

ハ長調の音階 ハ長調の音階を弾くことは、5本の指を使って弾けるようになった次に、 難しい指の

記事を読む

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」

夏休みも もう終わり😥

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピ

記事を読む

4歳半から6歳までのお子さまをお持ちの方へ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 子どもにはそれぞれの期間に、 タイムリミットがあり

記事を読む

s君

4歳からのピアノ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 3才の時から待って下さっていた生徒さん 4歳になられて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑