待ち時間には。

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

ご兄弟で来て下さる生徒さん、お兄さんを待っている弟さん、弟さんを待っているお兄さん、

お兄さんを待っている妹さん等、

待ち時間には「宿題」「折り紙」「読書」

折り紙

 

 

 

 

 

 

(紙飛行機と後ろのブルーはツル、オレンジはどんぐりです。)

読書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(たまたまベートーヴェン、小学校2年生用)

色々な物を持参されて、静かに待っていて下さいます。

時々、お母さんに抱っこされたりしています。

時々、絶対音感トレーニングの時に乱入もありますが・・

私のピアノ教室に来て下さる方は、割りに書くことが好きな様子。

器用だったり、根気強かったり。

そして、

とても個性的!

音楽は自分が感じたことを、音に換えて表現します。

ある程度の縛りはあるものの、個性が尊重されます。

個々の持つものを大切に育てていくことが大切です。

また、「子供の云う事だから・・」と考えず、

何を私に言いたいのか?・・を常々考えています。

小さくても、ちゃんと考えているんですよ。

そして

小さくても言ったことには、責任が持てるんです。

人間の成長の発達段階で、ピアノとの出会いを喜んで頂けるように、

私も日々、まだまだ成長、学習に勤しんでいます。

 

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

080-2441-8054

営業時間 AM10:00 ~ PM10:00

年中無休

 

 

 

 

 

 

関連記事

快眠

よく眠れるグッズ

あなどれない商品 「めぐリズム」という商品をごぞんじですか? 良くコマーシャルで宣伝していま

記事を読む

稟多郎&柊二郎君

春休み前の「無料体験レッスン」

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新学期が始まる前、 取り分け新年度の春休み前に

記事を読む

音脳

ピアノの練習で育む音脳とは③

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノの練習を毎日続けて、4~5年も経つと、 成長

記事を読む

ピアノ連弾

ピアノの発表会の準備

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 12月のクリスマスの頃に発表会を開催致します。 「カノ

記事を読む

レストラン「マレロッソ」

ピアノ練習と友人

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は大学時代を共に過ごした同級の友人と芦屋市の南に

記事を読む

体験

謹賀新年

新年、あけましておめでとうございます。 兵庫県、芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 元旦か

記事を読む

生徒さんの弟

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小学校1年生の 生徒さんの弟クンが、4月からピアノ

記事を読む

夏休み

さあ、夏休みだ!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 台風が来て、終業式が前倒しになった生徒さん達。

記事を読む

2014アネモネ

お庭の花たち

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 寒くなったり、暖かくなったり、気温が安定しない毎日が

記事を読む

合格の知らせ!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は国公立大学入試・後期日程の合格発表でした。 昨年

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑