8分の1

公開日: : 日記

楽器のサイズ

小学校1年生のヴァイオリンの生徒さんの伴奏をしてきました。 コンクールでの伴奏です。小さなヴァイオリン! 8分の1サイズです。 ヴァイオリンは子供の大きさでヴァイオリンが選べて、本当に羨ましいです。

細幅鍵盤運動

それに比べて、ピアノは外国の大きな男性も、日本の小さな年中さんも、同じ大きさの楽器を弾くんですから、考えてみたらスゴイことですね。昔の作曲家に中田喜直と云う方がいます。「めだかの学校」「夏の思い出」などを作曲した方です。この方は、手が小さく、ピアノを弾くのに苦労して、ピアノを習う子供達のために鍵盤の幅を細くしよう!・・と提唱した方です。提唱しただけでなく、実際に作らせて、自分が作曲する時に使ったそうです。「細幅鍵盤運動」というものを、なさった方のようです。今、存在しないと云うことが、広まらなかった結果ですが、この方が作られた「細幅鍵盤ピアノ」はどこに行ったのでしょうか? 私も手が小さいので、あったら弾いてみたいです。

広まらなかった理由は?

1番広まらなかった原因は、「持ち運べないこと」・・にありそうです。 まず、全てのホールがこの「細幅鍵盤ピアノ」を置いてくれないことには、コンサートに出演したら、幅が広かった!・・と云うことになりかねません。 せめて2種類位あれば・・とも思いますが、原因は他にもあるかも知れません。 例えば弦同士の幅が狭く、良い音がしない!・・とか、変なうなり音がするとか! 何が存在しない理由なのかわかりませんが、ここまで研究しつくされている楽器ですから、何か余程、不具合があったのだと思えます。 私の近くにも、10度が楽々と届く方がいらっしゃいますので、ホント!・・羨ましい限りです。

手が小さくても!

でも、確かに手の小さい方はたくさんいましたが、皆、一生懸命にピアノと向かっていました。そして弾いていました。 私もその一人ですが、今のピアノの形がベストなんでしょうから、これからも弾き続ける事でしょう。   好きな曲を思いっきり弾ける!・・それで良いのだと思います。 でも、どこかに「細幅鍵盤ピアノ」は存在するのかな? 戦争もあったし、焼けてしまって、もう無いのかも知れません。

関連記事

4才からのソルフェージュ

テキストの悩み

楽器店に行くと、教材が山のようにあります。 中でも「何才!」又は、 「何才からの・・」等とタ

記事を読む

赤ちゃん抱っこ

赤ちゃんを抱っこして

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の1月からピアノを練習している年少のMちゃん、両手に

記事を読む

ピアノ スタンウェイ

ピアノ公開レッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日の日曜日、桐朋学園の子どものための音楽教室・茨木

記事を読む

ピアノ3段楽譜

久しぶりのレッスン

今年もあとわずか 今年もあと1週間を切りました。 ピアノのレッスンもあと2日になりました。

記事を読む

kodomo4sai

4才の手

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 4才の手を、体験レッスンで良く見ます。 勤務する教室の

記事を読む

ピアノ連弾

生徒さんとの連弾

生徒さんとの連弾 生徒さんとクリスマスにピアノで連弾をすることになりました。 ブラームスのピ

記事を読む

稟多郎&柊二郎君

春休み前の「無料体験レッスン」

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新学期が始まる前、 取り分け新年度の春休み前に

記事を読む

レッスン室

1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスンを始めると、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月と

記事を読む

菜和子ちゃん 年中

ピアノを習い始めるのは「いつから?」

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノを習い始めるのは「いつからが一番良いか?」 ・・

記事を読む

ピアノレッスン室

いい手だね!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年中さんでピアノを始めた生徒さん、 2か月で 小

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑