お雛様
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
2月も後半になりましたので、お雛様の飾りつけを致しました。
リビングには両親が娘の誕生を祝って、買ってくれたお雛様を飾り、
ピアノのレッスン室には、昔の生徒さんのお母様が、娘の誕生を祝って作成下さった、
お雛様を飾っています。
鎌倉彫りの先生でいらっしゃったお母様のお手製です。
毎年、レッスン室に飾らさせて頂いています。
このお雛様を出す度に彼女との事を懐かしく思い出します。
※コロナ感染拡大のため、現在無料体験レッスンはお休みしております。
再開する場合には、こちらからお知らせ致します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
講師 矢橋高子(やばし たかこ)
桐朋学園大学 ピアノ科卒業
080-2441-8054
関連記事
-
-
大人のピアノ、子供のピアノ
大人の楽しみ 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」では、子供さんは勿論のこと、大人の方にもピアノを楽
-
-
友人と西宮市のテラスで!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は茨木市で桐朋学園の在学生と、卒業生のコンサート
-
-
ピアノレッスン室の防音
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスン室を造る時に、 一番気を付けたのが
-
-
絶対音感トレーニングは年中さんから♪ ①
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノと共に絶対音感トレーニングは年中さんから!
-
-
ピアノを弾くときの座る場所
椅子の位置と座る場所 今日、友人が「小さい子どものピアノの座る場所ってどこ?」と聞くので、何の事?
- PREV
- 英国王立音楽検定
- NEXT
- スケール・アルペジオは片手ずつ