バッハの好き、嫌い

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

 

私の教室では、ツェルニー30番が10番を過ぎた辺りから、

バッハのインベンション(2声)を始めています。

バッハには子供が沢山いたので、

バッハ自身が子どものピアノの練習ために、

「インベンション」と「シンフォニア」を書いたと言われています。

その頃には、今のようなピアノも無かったので、

その楽器に適した奏法で書かれているのだと考えられています。

現在は、今のピアノに基づいて、多くの方々がバッハの曲を編集されています。

また、原典版と云う「手を加えられていない」曲集も出版されていますが、

本当に何も記載がないので、

子供さん達にはやはり指使い等が記載されている曲集が良いと考えています。

本当は指使い等が記載された楽譜と原典版を持つことをお勧め致しますが、

ピアノを趣味にされる方は、そこまでしなくても良いのでは?・・と思っています。

指使いは生徒さんの無理のない指使いにしたいので、少し変更することがあります。

 

さて、

バッハの「インベンション」を弾くに当たって、

まず二人の人が弾いている事、又は別々の楽器を弾いている事を想像して頂きます。

例えば右手は生徒さん、左手は私です。

又は上のパートはヴァイオリンの人、下のパートはチェロの人というように、

お互いがそれぞれのパートを受け持って、テーマを主張し合ったり、

相手のテーマの伴奏を受け持ったり、共に歌ったりしながら弾いていく。

それを一人の人が右手と左手で演奏するという慣れないと難しい作業です。

 

しかし人間の脳は必ずそれに反応して、右利きの人でも左手が上手く使えるように、

出来なかったことに挑戦して、脳を鍛え始めるので、凄いことです。

小さな生徒さん程、脳を鍛えるのに、適していると思っています。

それは「絶対音感トレーニング」には、もっと顕著です。

「絶対音感トレーニング」は年齢幅が狭いからです。

 

話が少し反れました。

 

それが好きな生徒さんと、嫌いな生徒さんになってしまうので、

「バッハ、イイ曲なのに!」・・と思って、嫌いな生徒さんには、

いつの間にか弾けるようになっている!・・というような「魔法」をかけたいと思っています。

バッハだけでなく「ツェルニーが嫌い」な生徒さんも勿論いらっしゃいます。

でも、この二人の作曲家はそれぞれに、「ピアノを上手に弾けるようにしたい」

と云う思いで作曲されているので、

ピアノを弾いていく上では大切な練習だと考えています。

 

 

 

カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

講師 矢橋高子(やばし たかこ)

桐朋学園大学 ピアノ科卒業

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

 

関連記事

桐朋学園・仙川新校舎

桐朋学園の仙川新校舎

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日から東京へ。 雨の降る肌寒い日、桐朋

記事を読む

桐朋学園・子ども教室コンクール

桐朋学園・子供教室のコンクール

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 桐朋学園の子どものための音楽教室が 教室生と外部の生徒

記事を読む

聴音・楽典

楽しく練習すること。

書く事の大切さ ピアノを初めて半年経つと、絶対音感トレーニングをされている方は、 書きとって

記事を読む

スタンウェイ

音楽づくり

絶対音感・耳コピーの弊害 中学1年生のピアノの生徒さんは、とても優れた絶対音感を持っています。私が

記事を読む

腰痛予防 ピアノ練習

腰痛予防に!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノを長い時間弾いたり、レッスンをしたりして

記事を読む

no image

導入時期のピアノの進度

ピアノの練習が停滞しない進度とは 台風が近づいていますね。大型とかで、沖縄県はスゴい風のようです。

記事を読む

きれいな手の形

サクサク譜読み・スラッと暗譜!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんがピアノを始める時、まず指の番号を覚えたり、

記事を読む

CASIO電子ピアノ

ここまできた電子ピアノ!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、楽器店から新刊の書籍の案内と共に、 電子ピア

記事を読む

ピアノ・ドビュッシー

関西桐朋会・ミニコンサート

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私の所属する 関西桐朋会では、 毎年の総会のあと

記事を読む

スタンウェイ

入会金無料!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 以前に友人のピアノの先生から、 「先生のピアノ教室

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑