生徒さんとの連弾の練習が始まりました。

今日は生徒さんとの、1回目のピアノデュオの練習でした。

ブラームスのハンガリー舞曲の4番を一緒に弾くことにしました、

ピアノデュオは楽しいですね、

ゆっくりと、最初から合わせながら、指がお互いに当たるところや、

譜めくりの場所のチェックを致しました。

テストが・・あった。

来週から、少し頑張って合わせようと思っていましたら、中間テスト(2期制)だそうです。

残念。

でもテストも頑張ってもらわないと!

ピアノレッスンでの合わせですので、時間を少しシッカリと取らないといけません。

神戸からの生徒さんです。

比較的に家は近い方なので、テストが終わったら、少しレッスン回数を増やしましょう。

弾く以上は、どんなことをしても、頑張りたいです。

歌うのが大好きな生徒さんと私、とことん「ブラームス心」で弾きたいと思います。

ソロも同時に弾くので、大変だと思います。

でも、ピアノが大好きなんです。

きっと、素晴らしい演奏を披露してくれると思います。

そうなるように、私も頑張ります。

 

 

関連記事

メトロノーム

メトロノームの大切な練習

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 皆様はピアノの練習の時に、 メトロノームをお

記事を読む

ピアノデュオ

ピアノのご家族連弾

 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 クリスマスコンサートの第2部で、ご家族でのデュオを企画

記事を読む

楽譜

タイトル付きのピアノ曲

タイトルがあっても・・ 子どものピアノ曲の中で、タイトルの付いたピアノ曲集があります。 わか

記事を読む

湯泉神社

去年と今年の初詣

初詣に思うこと この何年か、お正月は有馬温泉で過ごしています。 今年は元旦の夕方から雪が降っ

記事を読む

レッスンノート

新しい生徒さんを迎えて

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新年度を迎え、入学式や始業式で忙しくされていることと

記事を読む

父になる

「そして父になる」バックのピアノ曲

映画のバック曲 先日テレビで、前から見たかった福山雅治主演の「そして父になる」を見ました。

記事を読む

知恵ちゃんのきれいな手の形

ピアノ練習と考える力

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」では、無料体験レッスンをしています。

記事を読む

ヘンゼルとグレーテル

フンパーディンクの「ヘンゼルとグレーテル」

今年のクリスマス会 9月になると、音楽教室では、今年のクリスマス会をどんなものにしたいのか、考え始

記事を読む

芦屋川 桜

ピアノレッスンの中止とオンラインレッスンのお知らせ

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今週、 国からに新型・コロナウイルスの「緊急

記事を読む

クリスマスリース

クリスマスカード🎄

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年も残り少なくなりました。 今年はコロ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑