今年のレッスン始め・楽譜が書ける!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
今年のレッスンが始まりました。
生徒さん達、お正月にも関わらず、レッスンノートのシールもバッチリ貼れて、
練習も余り休まず、レッスンに来てくださっています。
「ピアノのレッスンを始めて、音楽が好きになったようです」、
と言って下さると、とても嬉しくなります。
以前から、「子供達って、意外と楽譜を書くことが好きなのかな?」・・
と思っていたこともあって、
「カノンピアノ」では、ピアノを弾く事とは別に、
楽譜に慣れるために、書くことも重視しています。
楽譜を見てピアノが弾ける!・・にプラスして、
リズムがわかる・叩き返せる・書ける、に加えて、
楽譜を見て歌える、聴いた音を楽譜に出来る!等、
少しの時間で簡単に楽譜が書けることも、
絶対音感トレーニングの中に組み込んでいます。
毎週、少しずつ、例え10分でも取り組んでいくと、
1年もしたら、自然と楽譜を書くことが身に付きます。
そう云う、自然に出来ていくことを、とても大切に考えています。
ピアノの体験レッスンとともに、楽譜を書く体験レッスンも取り入れ始めました。
ピアノの体験レッスンとともに行っていますので、是非試してください。
尚、7歳までの方には絶対音感トレーニングとともに、無料で行っています。
関連記事
-
-
3歳の方の体験レッスン
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、3歳の生徒さんが体験レッスンに来てくださいまし
-
-
クリスマス会に向けて
全力練習! クリスマス会に向けて、全力練習中です。 クリスマス会にはピアノ伴奏を致します。
-
-
関西桐朋会・新人演奏会
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」の矢橋高子です。 私の所属しております「関西桐朋会」では、
-
-
こんなピアノが・・!
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 朝日新聞にこんなピアノの記事が出ていました。
-
-
神戸ビエンナーレ「まちなかコンサート」
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日、秋のシルバーウィーク大連休の真ん中、 神戸の
-
-
ピアノは導入から両手で!
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」では、片手ずつの練習のあと、両
- PREV
- レッスンが始まります
- NEXT
- 冬期講習が終わりました