ピアノで遊ぶ

発表会に出るのに・・

発表会に出たい!・・と云う生徒さん。

バッハとドビュッシーが弾けてきません。

シッカリとレッスンをして帰ってもらっているのに、

なかなか弾けるようになりません。

レッスンで弾けるようになっているのに・・

迎えに来られたお母様が、

「ちゃんと弾いていますか?」

、と聞かれたので、

「どうしてですか?」・・とお尋ねしましたら、

「家で2~3時間弾いています。」

とのことでしたが、

「なんだかチャラチャラと弾いている感じがして・・」、

と言われました。

お母様はピアノが弾ける方ではありませんが、やはり、わかるんですね。

どおりで!

「2~3時間弾いているピアノではないですね。弾いていないとは言わないけれど、

弾いてる!・・とは到底言えない。」・・とお話して、突然の3者面談。

だって、発表会に出たいんですもの。

2日後に来ていただくことにして、様子を見ることになりました。

小さい頃に、コンクールの本選にも通過してます。

ジュニアの国際コンクールで優勝もしています。

人前で弾くこと・怖さや楽しさは、よくわかっている生徒さんです。

ところが、たった2日で見事にリカバリー。

やっぱり、やればできるのね。

やはり、子供ってどこかで気合を入れないと、ダメなんですか??

んー、自分でやって来て欲しい~!

ピアノで遊ぶことが、何より好きな生徒さん

なので、遊びとごっちゃになるようです。

遊ぶのは、大賛成!

でも、ピアノの練習は分けてしましょう!

 

関連記事

本棚

ピアノの本の整理

整理ベタ 整理下手で困っています。 もう使わないと思っていても、本・・特にピアノの本は捨てた

記事を読む

茨木教室クリスマス会

クリスマス会

本日、桐朋学園子供教室・茨木教室のクリスマス会が終了致しました。 今年のテーマは「アヴェ・マリ

記事を読む

レッスン室 スタンウェイピアノ

連休が明けて、さてピアノの練習は?

ゴールデンウィークが明けて、ようやく、今年度も本格的にスタートです。 レッスンを始めた

記事を読む

芦屋市「クラシカ」

室内楽♪

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 もう来週になってしまいましたが、 4人で芦屋

記事を読む

お茶

受験が始まります!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 いよいよ、音高・音大の受験が始まります。 あと、早い方

記事を読む

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」

ピアノ発表会の力

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」のクリスマスコンサートは 今年の春

記事を読む

4手連弾

テストが終わって・・

2週間ぶりのレッスン 期末テストが終わって、H君が2週間ぶりにレッスンにきました。 ソロのク

記事を読む

ohinasama

レッスン室のお雛様

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスン室に、鎌倉彫のダルマ雛を飾りました。

記事を読む

眠くなって、疲れが出る頃

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年も春のゴールデンウィークに突入です。 この

記事を読む

兵庫県立芸術文化センター

発表会が無事に終わりました

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日の日曜日、兵庫県立芸術文化センターで発表会

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑