「先生が好き」

公開日: : ピアノの練習, レッスン, 日記

指導は厳しく、心の声を聞きながら・・

小学生の生徒さんが「先生が好き」だと言ってくれました。

お母様からのお話だと、ピアノの指導は厳しいのだけれど、

話を聞いてくれるから・・とのことでした。

話を聞くと言っても、ピアノのレッスンの間の一瞬のことですから、

長々と話をしている訳ではないのですが・・

ピアノを弾いたり、弾く事を教えたり、やソルフェージュを一緒に勉強していると、

生徒さんの色々なことが見えくることは、確かにありますね。

弾くことで、何かを伝えようとする生徒さんもあるので、

当然のことかも知れません。

集中できているかどうかでも、色々なことがわかります。

子供って正直なので、隠したりも出来ません。

又、

一生懸命ピアノを弾いている生徒さんは、愛おしいですね。

ピアノを介して、話を聞いていると言えるのかも知れません。

 

 

 

関連記事

英国王立音楽検定 ABRSM

ABRSM(英国王立音楽検定)に挑戦中

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   Mちゃん、ABRSM(英国王立

記事を読む

導入のテキスト

導入の生徒さん

導入の生徒さんのテキスト選び、 生徒さんの年齢にもよりますが、大体1ヶ月を過ぎた頃から、両手で弾け

記事を読む

体験レッスン

導入クラスは元気いっぱい!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は朝から雪がチラチラしていました。 私の勤

記事を読む

レッスン室 スタンウェイピアノ

レッスン納め

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年は昨日の 12月28日で、全てのレッスン、体験

記事を読む

聴音・楽典

楽しく練習すること。

書く事の大切さ ピアノを初めて半年経つと、絶対音感トレーニングをされている方は、 書きとって

記事を読む

ツェルニー30番の前に

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 バイエル上・下とメトードローズ、 又はトンプソン

記事を読む

快眠

よく眠れるグッズ

あなどれない商品 「めぐリズム」という商品をごぞんじですか? 良くコマーシャルで宣伝していま

記事を読む

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」R君

暗譜!あんぷ!アンプ!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノの独奏はいつも「暗譜」が必要です。 暗譜は出来た

記事を読む

芦屋市「クラシカ」

室内楽♪

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 もう来週になってしまいましたが、 4人で芦屋

記事を読む

二人でお茶

たまには生徒さんと!

私のレッスン室は「飲食禁止」なのですが、最近「飲」は仕方がありません。 確かにピアノの練習をし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑