お辞儀から練習中!
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
クリスマスコンサートが近づいてきました。
先週から、
お辞儀をしてからピアノを弾いてまたお辞儀をする練習中です。
小さな生徒さんにとっては意外とお辞儀は難しいです。
けれどもステージマナーは大切です。
レッスン室にピンク色の×印をつけて練習しています。

一度でも経験していると全然違いますね。
レッスンでのお辞儀も大切ですが、お家でのピアノの練習の時にすることもとても大切です。
今回もピアノデュオがありますので、
ご家族はご一緒にレッスンに来て下さっています。

Nちゃんとパパ

U君とママ

Sちゃんとママ
コンサートで一番良い、納得できる演奏が出来ますように!
ステキなプログラムも出来ました(*^-^*)



クイズ、考え中です✨
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29 桐朋卒 ピアノ
080-2441-8054

関連記事
-
-
ピアノ・レッスングッズを補充
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先週から数名の 体験レッスンのお問い合わせがあり、
-
-
今年のレッスン始め・楽譜が書ける!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年のレッスンが始まりました。 生徒さん達、お正月
-
-
桐朋・音楽教室の休講
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私が所属している、 桐朋
-
-
連弾リレー「ウォルフガングの玉手箱」
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の発表会は春畑セロリさんの
- PREV
- ブルクミューラーの「アラベスク」
- NEXT
- クリスマスコンサートが終わりました🎄








