お辞儀から練習中!
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
クリスマスコンサートが近づいてきました。
先週から、
お辞儀をしてからピアノを弾いてまたお辞儀をする練習中です。
小さな生徒さんにとっては意外とお辞儀は難しいです。
けれどもステージマナーは大切です。
レッスン室にピンク色の×印をつけて練習しています。
一度でも経験していると全然違いますね。
レッスンでのお辞儀も大切ですが、お家でのピアノの練習の時にすることもとても大切です。
今回もピアノデュオがありますので、
ご家族はご一緒にレッスンに来て下さっています。
Nちゃんとパパ
U君とママ
Sちゃんとママ
コンサートで一番良い、納得できる演奏が出来ますように!
ステキなプログラムも出来ました(*^-^*)
クイズ、考え中です✨
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29 桐朋卒 ピアノ
080-2441-8054
関連記事
-
-
絶対音感トレーニングのお問い合わせとハンドサイン
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピ
-
-
Eテレ 亀田音楽専門学校
小悪魔的コード ピアノの後輩に勧められて、Eテレの「亀田音楽専門学校」を時々見ています。 最
-
-
ABRSM・英国王立ピアノ検定・グレード8
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 グレード7を好成績でクリアした生徒さん、 グレード
-
-
ピアノの音階 ・ 大切な親指くぐり
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 このホームページのお蔭で、小さな生徒さんが増えました。
-
-
「そして父になる」バックのピアノ曲
映画のバック曲 先日テレビで、前から見たかった福山雅治主演の「そして父になる」を見ました。
-
-
年長さんのきれいな手の形
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」に体験レッスンを受けて入会下さった生
-
-
速い曲、遅い曲の練習
速い練習だけでは。 譜読みが済んで(譜読みと同時に暗譜することをお勧めしますが・・)、暗譜と同時進
- PREV
- ブルクミューラーの「アラベスク」
- NEXT
- クリスマスコンサートが終わりました🎄