ピアノに興味深々🎹

公開日: : 最終更新日:2017/09/02 ピアノの練習, レッスン, 一押し, 日記, 絶対音感 , , ,

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

小学校低学年の生徒さん達はピアノの楽器に興味深々!

ピアノを弾いた後のひと時、「鍵盤の数かぞえ」です。

 

ピアノの鍵盤数

 

ピアノの鍵盤は88鍵ありますが、それをわざわざ数えたことはありませんでした。

「数かぞえ」に興味深々な1年生のIちゃん、ピアノを弾いた後でピアノの蓋を半分閉めて、

鍵盤の奥に書かれた鍵盤の番号を数えてくれます。

 

ピアノ鍵盤の数字

 

こんなことに興味を持ったことがないので、小さな生徒sンは本当に面白いです。

そして、

なんだか変に感心致します。

(鍵盤の奥の数字が見えるでしょうか?)

 

またNちゃんはピアノの鍵盤を押さえて、

ハンマーの上がり具合を見るのが好きです。

 

ピアノのハンマー

ピアノのレッスンの後で、良く覗いています。

お家はアプライトピアノでハンマーを見ることがないからだそうです。

 

また、まだまだ小さなS君は、ペダルを踏みながら音を鳴らして、可愛いお顔で笑います。

「ペダルはまだ、もうちょっと先よ」と話しても、

ピアノのレッスン後のお決まりのコースです。

 

3本のペダル

 

 

「鍵盤かぞえ」が終わってシールを貼るIちゃんです。

本当はレッスンノートに貼るのですが、このシートに貼りたいそうです(´;ω;`)

 

いとはちゃん

 

この後、絶対音感トレーニングに入ります。

ハンドサインが上手になりました。

ハンドサインが理解できた生徒さんは、絶対音感がつくのが早いですね。

 

 

 

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

 

関連記事

知恵ちゃんのきれいな手の形

ピアノ練習と考える力

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」では、無料体験レッスンをしています。

記事を読む

きれいな手の形

サクサク譜読み・スラッと暗譜!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんがピアノを始める時、まず指の番号を覚えたり、

記事を読む

コードネーム

コードネームは機能的

音楽学習とコードネーム   昨夜の風雨が嘘のように、今日はからりと晴れた五月晴れ。

記事を読む

バイエル

レッスンが始まります

今日、5日からレッスンが始まります。 今年はR君のレッスンからスタート致します。 皆さん、2

記事を読む

カノンピアノ 発表会 Mちゃんの連弾

発表会の目標

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 発表会が無事に終わりました。 今年は 発表会

記事を読む

体験

謹賀新年

新年、あけましておめでとうございます。 兵庫県、芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 元旦か

記事を読む

岩崎淑・洸

ヨーロッパの音楽事情

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 10月27日(火)午後6時半から大阪・梅田で 岩崎

記事を読む

ピアノ発表&クリスマス会

パパも参加!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年は5月の連休辺りから、また夏休みに入る前と

記事を読む

アルゲリッチとバレンボイム

アルゲリッチとバレンボイム

素晴らしいモーツァルト アルゲリッチと指揮者のバレンボイムが、2台のピアノで演奏していました。

記事を読む

楽譜選び

楽譜選び

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノを弾く時に、楽譜はそのように選んでいますか? 小

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑