音痴なの?

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

生徒さんの中で、音程がひどく外れる方がいらっしゃいます。

「私、音痴なの?」と聞かれたのですが、「多分違うと思うよ」と伝えました。

音痴と云う言葉を知っているんですね。

確かに生徒さんが歌を歌うと、何の歌かが歌詞がはっきりとわからないと判断できないのですが、

絶対音感のトレーニングは出来ると思っています。

私は音が上手く取れず、音が外れることはあっても、それは

①音をよく聞いていない。

②音は頭ではわかっているが、喉に上手く伝達できない。

・・と云うことが考えられると思っています。

また音の高低差を理解していないことも考えてられますね。

 

絶対音感トレーニング ハンドサイン

ドのハンドサインです。

絶対音感トレーニング ハンドサイン

レのハンドサインです。

身体の前で、高さを変えて音の高低も表します。

 

 

 

本当に音痴と云う方はいらっしゃるのかも知れませんが、

私の経験では上の2項のどちらかに当てはまるのかと考えます。

ゆっくり、「良く音を聴く」ことを毎週続けていれば、

必ずうまく歌えるようになりますよ!・・と生徒さんにお話しました。

「ピアノを弾く時も、良く自分の音を聴いてね。」

・・と伝えて、しばらく腰を据えて「頑張ってみようね」と伝えました。

「うん、はい!」と元気なお声が返ってきたので、一緒に頑張ってみようと思っています。

学校に行く頃に、「音痴だ!」・・なんて言われたら可哀そうです。

ピアノを弾きながら、歌も頑張ります。

 

 

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

関連記事

kodomo4sai

4才の手

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 4才の手を、体験レッスンで良く見ます。 勤務する教室の

記事を読む

ブルクミュラー「18の練習曲」

ブルクミュラー

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 子どもたちの ピアノの表現の練習に最適なブルクミュ

記事を読む

岡本先生のCD

記念のCD・みずみずしい演奏

記念のCD 岡本美智子先生の古希のお祝いの帰り、先生が1枚のCDを記念にくださいました。 3

記事を読む

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

友と、悦しきかな💓

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私には一緒に桐朋学園受験をした友がいます。 三宮

記事を読む

関西桐朋会第50回新人演奏会

第50回新人演奏会が終わりました!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 昨日、3月20日(日)に 関西桐朋会の第50回新人

記事を読む

ピアノ 便利ツール

ピアノに便利なスマートフォン・ツール

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 レッスンのちょっとした時にスマートフォンの便利なツールが

記事を読む

岩崎淑・洸

ヨーロッパの音楽事情

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 10月27日(火)午後6時半から大阪・梅田で 岩崎

記事を読む

神戸市 酒心館ホール

懐かしい生徒さんからのコンサートのお手紙

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   今年の夏は厳しい暑さでした

記事を読む

コードでピアノを弾こう!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小学校1年生から1年間でバイエルが終了する生徒さん、

記事を読む

ピアノ椅子のタオル

夏のピアノの椅子、雨のレッスン室

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 毎日雨が降って、少し涼しい日がありますね。 「

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑