3歳の方の体験レッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

先日、3歳の生徒さんが体験レッスンに来てくださいました。

私は大体(そのお子様にもよりますが)、4歳半位から始めるのが丁度良いかな?

・・と今までの経験で考えています。

ただ、お子さんがピアノを習いたい!・・とおっしゃれば、

出来るならその時期にしたいと思われるのは、親心ですね。

とても大切なことだと思います。

でも、無理はいけません。

以前にもブログに書きましたが、子供の手の骨格は大体6~7歳で出来ると言われています。

ですから、余り無理のない時期から始められるのが良いですね。

お母様がとてもご理解の早い方で、「まだ、少し早かったように思います」とおっしゃって下さいました。

ご縁がありましたら、とても嬉しいですね。

半年ほどして、まだお子様のピアノを弾きたい!・・というお気持ちがおありでした、

是非もう一度、お声をおかけ下さい。

小さなお子さんと久しぶりにお出会い出来て、私もとても楽しいレッスンをさせて頂きました。

良いご縁に、感謝致します。

 

芦屋市 /   神戸市東灘区 /   神戸市灘区 / 神戸市中央区  /  西宮市 /   宝塚市

お問い合わせ (無料体験レッスン等)

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

関連記事

グーグル

ネットの憂鬱

ウォークマンを購入しました。 クラシックの曲を入れたいと思い、 娘にくっついてTSUTAYAの行

記事を読む

レッスンの中止

台風が来ました。 台風が四国に上陸。 その後、兵庫県に再上陸して、芦屋市も交通機関が混乱しま

記事を読む

小澤母娘

母娘共演

ファミリーコンサート 今日は前からご招待を頂いていた、お母様とお嬢様の共演のコンサートに、

記事を読む

村上弦一郎 公開レッスン

ピアノ公開レッスン

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ヴァイオリンの公開レッスンに引き続き、 桐朋

記事を読む

no image

ピアノを弾くのは全身運動

ピアノを弾く事 ピアノを弾く!・・その姿を見ると、腕と指だけで弾いているように見えるかも知れません

記事を読む

led

ノーベル賞

青色の光 2~3日前から、テレビは日本人のノーベル物理学賞の話題でもちきりです。 3人共に、

記事を読む

レストラン「マレロッソ」

ピアノ練習と友人

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は大学時代を共に過ごした同級の友人と芦屋市の南に

記事を読む

ピアノ 中

ピアノの楽器の探検

どのように音が出るのか? ピアノってどうして音が出るのか、生徒さんは興味が一杯! アップライ

記事を読む

胡蝶蘭

名曲の数々

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は私の所属する関西桐朋会の総会でした。

記事を読む

年少の手

年少さんのピアノレッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年少でピアノのレッスンに来られている生徒さん。 小さな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑