3歳の方の体験レッスン
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
先日、3歳の生徒さんが体験レッスンに来てくださいました。
私は大体(そのお子様にもよりますが)、4歳半位から始めるのが丁度良いかな?
・・と今までの経験で考えています。
ただ、お子さんがピアノを習いたい!・・とおっしゃれば、
出来るならその時期にしたいと思われるのは、親心ですね。
とても大切なことだと思います。
でも、無理はいけません。
以前にもブログに書きましたが、子供の手の骨格は大体6~7歳で出来ると言われています。
ですから、余り無理のない時期から始められるのが良いですね。
お母様がとてもご理解の早い方で、「まだ、少し早かったように思います」とおっしゃって下さいました。
ご縁がありましたら、とても嬉しいですね。
半年ほどして、まだお子様のピアノを弾きたい!・・というお気持ちがおありでした、
是非もう一度、お声をおかけ下さい。
小さなお子さんと久しぶりにお出会い出来て、私もとても楽しいレッスンをさせて頂きました。
良いご縁に、感謝致します。
芦屋市 / 神戸市東灘区 / 神戸市灘区 / 神戸市中央区 / 西宮市 / 宝塚市
お問い合わせ (無料体験レッスン等)
芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」
「カノンピアノ」 日常のあれこれ
http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/
関連記事
-
-
いよいよ明後日、「ひょうごコンサート」開催です
「関西桐朋会コンサートシリーズvol.3 inひょうご」開催 私の所属します、関西桐朋会のコンサー
-
-
体験レッスンにようこそ!(年少さん)
年少さんの体験レッスン 今週、年少の方が、体験レッスンに来てくださいました。 年少と伺ってい
-
-
テストが終わって・・
2週間ぶりのレッスン 期末テストが終わって、H君が2週間ぶりにレッスンにきました。 ソロのク
-
-
連休が明けて、さてピアノの練習は?
ゴールデンウィークが明けて、ようやく、今年度も本格的にスタートです。 レッスンを始めた
- PREV
- 公開レッスン
- NEXT
- 赤ちゃんを抱っこして








