3歳の方の体験レッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

先日、3歳の生徒さんが体験レッスンに来てくださいました。

私は大体(そのお子様にもよりますが)、4歳半位から始めるのが丁度良いかな?

・・と今までの経験で考えています。

ただ、お子さんがピアノを習いたい!・・とおっしゃれば、

出来るならその時期にしたいと思われるのは、親心ですね。

とても大切なことだと思います。

でも、無理はいけません。

以前にもブログに書きましたが、子供の手の骨格は大体6~7歳で出来ると言われています。

ですから、余り無理のない時期から始められるのが良いですね。

お母様がとてもご理解の早い方で、「まだ、少し早かったように思います」とおっしゃって下さいました。

ご縁がありましたら、とても嬉しいですね。

半年ほどして、まだお子様のピアノを弾きたい!・・というお気持ちがおありでした、

是非もう一度、お声をおかけ下さい。

小さなお子さんと久しぶりにお出会い出来て、私もとても楽しいレッスンをさせて頂きました。

良いご縁に、感謝致します。

 

芦屋市 /   神戸市東灘区 /   神戸市灘区 / 神戸市中央区  /  西宮市 /   宝塚市

お問い合わせ (無料体験レッスン等)

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

関連記事

ポロニアコンサート

桐朋(ポロニア)コンサート

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年ももう、1月の半ばを過ぎました。 そろそろ

記事を読む

ピアノで遊ぶ

ピアノで遊ぶ

発表会に出るのに・・ 発表会に出たい!・・と云う生徒さん。 バッハとドビュッシーが弾けてきま

記事を読む

led

ノーベル賞

青色の光 2~3日前から、テレビは日本人のノーベル物理学賞の話題でもちきりです。 3人共に、

記事を読む

桐朋・茨木教室 卒業演奏会

桐朋・茨木教室 卒業演奏会

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、 桐朋学園大学附属子どものための音楽教

記事を読む

音符カード

有能・音符カード♪

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんの初見視奏が急に出来なくなって、原因をあれ

記事を読む

ピアノはいつからでも始められます。

ピアノはいつからでも始められます。

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今夏、発表会を開催することになっています。 20

記事を読む

no image

大学に入学されても・・

生徒さんからのお便り K芸術大学に、この春合格した生徒さんから、夏のお便りを頂きました。 高

記事を読む

スタンプ

スタンプを駆使して!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小さな生徒さんは、個性がいっぱい! いつも楽しくレッス

記事を読む

モーツァルトのトルコ行進曲

モーツァルトのトルコ行進曲

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   モーツァルトのトルコ行進曲はみんなが

記事を読む

ピアノの練習

クリスマスコンサート

明後日は桐朋・茨木教室のクリスマスコンサートです。 明日が最後のピアノのレッスンです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑