桐朋「茨木教室」公開レッスン
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
来年度の6月16日(土)、17日(日)の2日間連続で、
茨木教室のヴァイオリン、ピアノの公開レッスンが開催されます。
16日のヴァイオリンは桐朋学園准教授の久保田巧先生、17日のピアノは桐朋学園教授の村上弦一郎先生です。
只今、受講生を募集しております。
お問い合わせは桐朋・茨木教室のブログ(http://d.hatena/ne.jp/toho-ibaraki/)をご覧ください。
またメールでのお問い合わせ、お申し込みは→ibaraki-toho@tohomusic.ac.jp までご連絡を下さい。
FAXは24時間受け付けています。072-626-3262までお願い致します。
ヴァイオリンの久保田巧先生は冷静で的確なご指導で、毎年受講生が多数ご応募下さいます。
とてもわかり易いレッスンが好評です。
また、茨木教室の室長もして下さっています。
ピアノの村上弦一郎先生は不思議なオーラの持ち主で、
習った生徒さんは村上先生のファンになられるようです。
3年ぶりの公開レッスンご登場です。
私も今からとても楽しみにしています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
講師 矢橋高子(やばし たかこ)
桐朋学園大学 ピアノ科卒業
080-2441-8054
関連記事
-
-
スイス ルッツェルン音楽祭
スイスから スイスの『ルッツェルン音楽祭』に行っている、友人からのお知らせ! 羨ましい程、豪
-
-
新しい生徒さんを迎えて
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新年度を迎え、入学式や始業式で忙しくされていることと
-
-
小さな生徒さんの毎日の練習
指のための練習 ピアノを習い始めて、少し進むと、両手の曲ばかりになってきます。 その時期から
-
-
苦手意識を作らないために(譜読み)
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小さい時から「カノンピアノ」教室に通って下さる生徒さ
-
-
コードでピアノを弾こう!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小学校1年生から1年間でバイエルが終了する生徒さん、
-
-
目に見えるピアノ演奏!!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日のテレビ番組、「関ジャニ8の仕分け」で、
- PREV
- 今年の英国王立音楽検定
- NEXT
- ピアノは導入から両手で!