ピアノを弾き続けること!
ミニコンサート
私の所属する、関西桐朋会では4月に総会があります。3年前から、総会の折には30分程のミニコンサートを開催しています。会員に演奏できる機会を作りたい、と云うのが目的です。自分で弾こうと思うと、大変な作業になってしまいます。集客も大変です。会員の方に是非この機会に弾いていただけたら、本当に嬉しいですね。 初回は皆様にお願い致しましたが、3回目は公募でエントリーして下さいました。ピアノ2名とヴァイオリンとピアノでした。なんでも時間はかかりますが、根気よく続けて、良いものにできたら!・・と皆で話し合っています。なんでも相談して決めていけるので、頼もしいです。
ピアノを弾き続けること!
今回は私の大先輩も、出演して下さいました。出演くださるために、同級生にも聴いてもらった、とおっしゃっていました。とても端正に弾き込まれた、心に残る演奏でした。聴いてくださる同級生がいらっしゃるのも嬉しいことですが、同級生に聴いてもらおう!・・と思われるのも、とても良いご関係なのだと、(おこがましいですが)感心致しました。 演奏の後に、インタビューがありました。留学から戻られたピアノの方は、これから日本で活動します!・・とのことでした。留学先のお話を他の方ともされていました。ヴァイオリンの方は、所属されているオーケストラの団員募集中等と、就活に役立つ情報を下さいました。最後にピアノを弾かれた先輩は、私達って、「いつまでもこうしてピアノを弾いていたいんですよね!」・・とおっしゃいました。重みのある言葉と同時に、少しでも毎日ピアノを弾き続けることが、大切で、尊い事なんだと、思った瞬間でした。今でも時々思い出します。 ご恩返し 会の役は、大変では無い!・・とは言えない部分も勿論ありますが、皆と心を一つに歩んで行けることは、とてもやりがいもあり、楽しみでもあります(特にこのような言葉をいただくと)。私が若い時に受けたご恩を、少しでも次の方、又はこの会にお返しすることができたなら嬉しい、と考えながら、今は秋のコンサートに向けての準備にいそしんでいます。チラシができたら、又ご紹介したいです。
関連記事
-
バッハのシンフォニア
バッハのシンフォニアが教えるもの バッハのシンフォニアを最近、取り出しては、弾いています。
-
ピアノを弾く時の脱力・手首ローリング
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 指の形がきれいに出来てきた
-
ピアノの発表会の準備
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 12月のクリスマスの頃に発表会を開催致します。 「カノ
-
ピアノはストレス解消!
兵庫県・芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんの中に、ピアノを弾くことが「ストレス解消
-
シューマンのお墓参り
今日、ラジオで シューベルトの交響曲第8番 が流れていました。 第8番はハ長調で、第6番の
- PREV
- 倍音を実感
- NEXT
- 大切なピアノのスケール