発想の豊かさ
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
生徒さんの発想力には時々驚かされます。
ピアノのレッスン室には「ガリレオ」と云う温度計があります。
きれいな色で温度が表示されます。
以前、生徒さんから頂いたのですが、出窓に置いていて、
カーテンを閉めるときに倒して割ってしまいました。
中にはこんなものが入っています。
失ったものを欲しくなるのは悪い癖ですが、偶然出会って、買ってしましました。
割って判ったのですが、中には軽~い油が入っていました。
それで何故温度が判るのかは不明です。
追求する気もありません(*ノωノ)
さて、この温度計の興味を持っている生徒さんがいらっしゃいます。
Hちゃんはこの温度計を逆さまにしてみたいそうです。
その時に中のボールのようなものがどうなるのか?
また、冷蔵庫に入れてみたいそうで、その興味に驚かされます。
「破裂するかも知れない」・・とパパがおっしゃっているそうですが、怖くてできません。
でも、Hちゃん、逆さまにしてみたよ。
私もどうなるのかな?・・と思ったけれど、
中のボールはくるっとひっくり返り、温度計の中で集まってしまいました。
みんな発想力が豊かで、本当に楽しくレッスンをさせて頂いています。
また、元気をたくさん貰っていますよ。
冷蔵庫には多分入れないと思うけれど、急にそんな気持ちになったら、結果はまたその時に!
Hちゃんは今年の「ピアノ・クリスマス会🎄」には、
ブルクミューラーの「アラベスク」が弾きたいそうです。
10月になったら練習を始めます。
一緒に頑張りましょう!!!
いつもは触れない位置にありますよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
080-2441-8054
関連記事
-
-
夏のピアノの椅子、雨のレッスン室
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 毎日雨が降って、少し涼しい日がありますね。 「
-
-
秋はコンサートが目白押し
11月のコンサートの数! 10月も後5日で終わりです。 11月に入るとコンサートが目白押し。
-
-
今年の英国王立音楽検定
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の英国王立音楽検定は音楽理論が3月末、実技
-
-
年中さんの美しい姿勢
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年少から来られている、現在年中さんのМちゃん、 年
-
-
生徒さんからのお手紙
兵庫県・芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日はとても嬉しい生徒さんからのお手紙を頂き
-
-
スイス ルッツェルン音楽祭
スイスから スイスの『ルッツェルン音楽祭』に行っている、友人からのお知らせ! 羨ましい程、豪
-
-
ピアノ練習と考える力
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」では、無料体験レッスンをしています。
-
-
幼児期に脳を鍛える!
左利きは・・ 左利きのピアノの先生に、色々と質問をしてみました。 やっぱり左利き人の方が、左
- PREV
- メトロノームの大切な練習
- NEXT
- 思い出してくれて、嬉しいです。