グランフロント大阪

公開日: : 日記

初めての場所

初めてグランフロント大阪に行ってきました。

建物が出来た頃、何度も何度も、ニュースで見たことがあります。

巨大な建物です。

新しい場所は苦手で、いつも人が少なくなった頃を見計らって、行きます。

今日は新人ピアニストの応援に行ったのですが、敬老の日と重なって、大勢の方で溢れていました。

巨大でも、わかりやすい

でもJRの大阪駅と直結した、エスカレーターが縦断した建物で、とてもわかりやすい所でした。

インフォメーションの方も、笑顔が素敵で、丁寧に場所を教えて下さいました。

こんなに行きやすい所だと、又行きたくなりますね。

今回は用事があって行きましたが、次回は家族で遊びに行きましょうか!

見慣れた風景

長い列が出来たお店がありました。

又、建物の外で食事をしたり出来る、おしゃれなカフェなど。

楽しい風景が広がります。

9月半ばでも、もう完全に秋の空、秋の風。

今年は長く楽しい秋が過ごせそうです。

秋のコンサートも、今から楽しみです。

 

 

 

関連記事

ピアノと保育士さん

保育士さんとピアノ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 保育士さんになるには、ピアノが弾けないといけない とズ

記事を読む

バッハ シンフォニア

バッハのシンフォニア

バッハのシンフォニアが教えるもの バッハのシンフォニアを最近、取り出しては、弾いています。

記事を読む

tea

ティータイム

香りの良い、お紅茶をいただきました。     &nbs

記事を読む

コンサートシリーズ

「関西桐朋会コンサートシリーズvol.3 inひょうご」終了

関西桐朋会のコンサートシリーズ「震災から20年を迎えて」が24日(月・振替休日)に終了致しました。

記事を読む

ステージマナー ピアノ

ピアノ コンサートのステージマナー

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近新人のコンサートや知人の発表会に伺って、 一番

記事を読む

スタンウェイ

ピアノを好きになる!

今年も「ABCフレッシュ・コンサート」のご案内をいただきました。 音楽教室の卒業の生徒さんが出

記事を読む

スタンプ

スタンプを駆使して!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小さな生徒さんは、個性がいっぱい! いつも楽しくレッス

記事を読む

夏休み

さあ、夏休みだ!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 台風が来て、終業式が前倒しになった生徒さん達。

記事を読む

譜読み 絶対音感

緑色で退場

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新しい曲の「譜読み」は、とても大切です。 &nb

記事を読む

石井志都子

石井志都子先生

素晴らしい先生 私の勤務致します、桐朋学園の子供教室で10年に渡って室長をしてくださった、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑