ピアノの階段

公開日: : 一押し, 日記

音が出る階段

最近、ピアノを使って、色々な発想をしている方が、沢山いらっしゃいます。

面白い記事を見つけました。

スウェーデンのストックフォルムにある、ピアノの階段です。

フォルクスワーゲンが企画した階段で、本当に音が出るそうです。

エスカレーターの代わりに階段を使って、暮らす人々の健康を改善しようと、

設置されたそうです。

そうしたら、エスカレーターより、階段を選ぶ人が急増したとか・・

大人から子供まで、楽しく使っているそうです。

面白い発想

少しの発想が、生活を違ったものにしてくれますね。

以前にピアノの鍵盤がくるくると巻ける、子供のおもちゃ(?)の様な物を見たことがあります。

それの大型版をフロアーに敷いて、二人でパフォーマンスする映像を見ました。

発想が人間を豊かにしますね。

何故、スウェーデン?

フォルクスワーゲンがどうしてスウェーデンなのかは、よくわかりませんが、

北欧のデザイン性豊かな、人間性とマッチしたのでしょう!

もっと楽しく、もっと豊かな発想で、みんなが幸福を追求出来ると良いですね。

楽しい映像でしたので、記事にしてみました。

音が出る、映像を見たい方は、検索してみて下さい。

ピアノの階段の組み立てから、見ることが出来ます。

 

関連記事

カレーの美味しいお店

東京で!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 東京で久しぶりに同級生に会いました。 同じ門下生で切磋

記事を読む

49回新人演奏会

新人演奏会が終了!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日、本年度の桐朋学園の新人演奏会が無事に終わりました。

記事を読む

「英国王立音楽検定」ピアノ グレード1

英国王立音楽検定に合格されました。

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   今年の前期に「英国王立音楽検定」

記事を読む

スタンウェイピアノ ハンブルグ ニューヨーク 調律

スタンウェイピアノの調律

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   新年、明けましておめでとうござ

記事を読む

母娘 手つなぎ

音楽の力・ピアノの力

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 音楽は 感動を与えてくれたり、心を慰めてくれたり、

記事を読む

男兄弟

抜かれてもイイ!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先週のピアノのレッスンの時、 生徒さんが弟さんを連

記事を読む

芦屋市「クラシカ」

室内楽♪

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 もう来週になってしまいましたが、 4人で芦屋

記事を読む

ヴァイオリン公開レッスン

ヴァイオリン公開レッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 5月28日(土) に桐朋学園附属子どものための音楽教室

記事を読む

発達障害とピアノ練習

発達障害とピアノ ①

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 皆さんは「発達障害」と聞かれると、どのように思われますか

記事を読む

正門先生

正門憲也先生の特別授業

お勉強も必要です 本日、教室に東京から作曲家で桐朋学園の、正門憲也先生が来てくださいました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑