ピアノ公開レッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

先日の日曜日、桐朋学園の子どものための音楽教室・茨木教室で、

「仲道先生の公開レッスン」がありました。

先生は

色々な言葉を使って、イメージを膨らませていかれます。

作曲家がどのような事を考え、感じて、

それをどのようにして曲の中に投影したか?

・・それを正しく知るためには、作曲家の執筆に近い原典版を使うと良いですよ、

と言われました。

フランスの作曲家、筆頭はドビュッシーですが、

音色を指だけで作ろうとすると、表情がオーバーになりがちですが、

ペダルで表情を変えることが出来るんですよ!

ペダル ピアノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピアノの中

 

 

 

 

 

 

・とおっしゃいました。

ペダル=足で音色を作る例を、足を使って、説明までして下さいました。

ペダルを駆使すると、多くの事が出来ます。

ペダルが踏めるようになったら、一つ一つ、生徒さんには、覚えて頂きたいものですね。

そして、曲のイメージ作りでは、小さな生徒さんにもわかり易いように、

クリームたっぷりのケーキが出てきました。

ケーキの上にたっぷりのクリームをのせて、

その上にまだデコレーションをしようと思っています。

クリームの上にきれいなゴールドの粒をちりばめて、

その上に更に飾りをのせようとしている。

そのくらいの大切でそっとしたタッチでピアノを弾く。

ケーキのクリームが喜んで、「ケーキの精」が話しかけてくる、

そんなイメージがどんどんと湧いてくる、ステキな魅力いっぱいのレッスンでした。

イメージってとても大切ですね。

語彙も必要ですし、そのイメージの説明に驚かされました。

又、ショパンが書いたであろう

ペダルには忠実に、とも。

ここでもペダルのお話をされました。

ペダルを踏んでから音を出す弾き方や、音と同時にペダルを踏む弾き方、

ペダルを上げるタイミングで、メロディーがおしゃれになる、

マジカルなお話も。

曲の中で、どのようにペダルを踏むかは、

音楽に広く深い奥行きを与えるとおっしゃっていました。

グランドピアノが生徒さんに中を見て頂きやすいので、

時々中を覗いて頂きながら、レッスンを進めています。

この瞬間が、何よりも目がキラキラする時でもありますね。

これは、どうなったの?

ピアノの中

 

 

 

 

 

 

 

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

http://canonpiano.com

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

関連記事

古希

恩師の古希のお祝い

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 昨年の10月に東京のANAインターコンチネンタルホ

記事を読む

リトミック

体験レッスンにようこそ!(年少さん)

年少さんの体験レッスン 今週、年少の方が、体験レッスンに来てくださいました。 年少と伺ってい

記事を読む

ピアノのレッスン室の温度計「ガリレオ」

発想の豊かさ

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんの発想力には時々驚かされます。 ピアノの

記事を読む

ソルフェージュの力

兵庫県・芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私のピアノ教室では、 ピアノのレッスンの後

記事を読む

コンクール

コンクール

コンクールに出る意味とは! 暑い夏、ピアノやヴァイオリンのコンクールが次々と行われています。

記事を読む

楽譜を書こう!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノの生徒さんで7歳までの方には、絶対音感トレーニ

記事を読む

ツェルニー30番

30番ツェルニーに入る前に

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 30番ツェルニーに入る前に、どのようなテキストを使うかは

記事を読む

コピー機

レッスン室の必需品

大切なコピー機 私のレッスン室でなくてはならないのが、コピー機です。 もう10年以上も頑張っ

記事を読む

ショパン国際コンクール 反田恭平 角田 牛田

ショパン国際コンクール Live配信

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 10月に入り、昼夜の寒暖差が大きくなってきました。

記事を読む

ピアノと脳の発達

幼児期に脳を鍛える!

左利きは・・ 左利きのピアノの先生に、色々と質問をしてみました。 やっぱり左利き人の方が、左

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑