打ち上げ!
クリスマスコンサート後の、打ち上げ。
ことしは、クリスマスコンサートに出演される方が少ないので、コンサート終了後に、
打ち上げを久しぶりにすることになりましたが、芦屋のサロンドジルもベリー二にも予約でいっぱいでした。
1ヶ月前では、遅いんですね。
残念です。
お食事に場所に詳しい先生に、予約のお願いすることに致しました。
茨木教室の先生方が、全員揃うことがないので、少なからず、楽しみです。
みんなで、いつの間にか、音楽のことを熱く語ったり致します。
同じ事で共通の同僚、友人って、有り難いですね。
明日もコンサートの後で、打ち上げがあります。
皆様のおっしゃる、「忘年会」の様なものですね。
私は年内に、ピアノを弾くことがありますので、その練習もしなければなりません。
楽しく毎日を、前向きに送っていきたいです。
家族とともに、幸せなひと時です。
家族との食事も計画したいですね。
関連記事
-
神戸新人音楽賞コンクール
新進音楽家プログラム 昨夜、神戸市の大倉山にある神戸文化ホールの「神戸新人音楽賞コンクール 本選・
-
大阪の地下のホール!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、大阪のR銀行の本社ビルの講堂で、 「ABC新
-
茨木教室のクリスマスコンサート
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は私の勤務する、 桐
-
連弾リレー「ウォルフガングの玉手箱」
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の発表会は春畑セロリさんの
-
ピアノのヴァレーション(変奏曲)
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 3月に入って、毎週のようにピアノのコンサートに出かけてい
-
ピアノ コンサートのステージマナー
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近新人のコンサートや知人の発表会に伺って、 一番
-
今年のレッスン始め・楽譜が書ける!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年のレッスンが始まりました。 生徒さん達、お正月