連弾リレー「ウォルフガングの玉手箱」
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
今年の発表会は春畑セロリさんの連弾リレー「ウォルフガングの玉手箱」に挑戦致しました。
計画を立てていた春ごろにはコロナの感染者も少なかったのですが、
発表会が近づくにつれ、感染者が増えてなかなか全員が集まってリレー連弾をするのは難しくなってきました。
そのような環境でも、生徒さん達は自分が出来ることを一生懸命して下さり、
ピアノのレッスンの時に何度も合わせて下さいました。
ですが、最初から最後まで通せるのは、当日のリハーサルだけです。
それぞれの生徒さんように、コピー譜を用意しました。
できるだけリハーサル時間をリレー連弾に充てて、結局通せたのは3回でしたが、
良く一緒に弾く相手に合わせて、弾いて下さいました。
日頃から、相手の呼吸に合わせて練習をして下さったお陰です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
講師 矢橋高子(やばし たかこ)
桐朋学園大学 ピアノ科卒業
080-2441-8054
関連記事
-
-
親子で「熱いピアノ」デュオ
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 発表会を前に親子の「熱いデュオ」が熱いです。 ど
-
-
新しい生徒さんを迎える準備
新春のガーデニング 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新春に体験レッスンやレッスンに
-
-
ピアノで立体的に脳を育てる
兵庫県・芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 教室には年少さんから、小さな生徒さんが来て下
-
-
1の指(親指)の使い方
ウォーミングアップ 梅雨に入ったはずなのに、全く雨が降らず、芦屋川は水が流れていない日々です。少し
-
-
ピアノ教育者・ギロック
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私がギロックの作品に出会ったのは、くらしき作陽音楽大
-
-
大阪の地下のホール!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、大阪のR銀行の本社ビルの講堂で、 「ABC新
-
-
新しい生徒さんを迎えて
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新年度を迎え、入学式や始業式で忙しくされていることと