発表会に向けて

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

 

7月に発表会を兵庫県立芸術文化センターで開催致します。

ここのホールは抽選で毎年予約しづらいです。

今年は何とか取れましたが、平日の開催になってしまい、

お仕事のある保護者の方には、わざわざお休みを取って下さいました。

有難く、しかし申し訳ないことです。

 

「発表会ではこの曲が弾きたい!」

「曲に合わせた可愛いドレスを選んだよ!」

「暗譜、頑張りたい!」

など、生徒さん一人一人が「発表会を楽しみにしている」思いを感じました。

(生徒さんにコンクールの試弾にも有効に使って頂いています。)

 

本番の演奏は勿論ですが、本番に向けて毎日練習を積み上げた時間が、

尊く、大切な財産と言えるのではないかと思います。

 

「カノンピアノ」では、発表会に向けて、「自分の曲」や「毎日の努力」へのメッセージを、

演奏前アナウンスをさせて頂いています。

今年は時間の関係で一文になってしまいました。

 

7月に入ったら、お辞儀の練習も始めます。

お辞儀をして弾き始めると「緊張する」そうです。

演奏は、歩いて出て来て、きれいで、丁寧なお辞儀から始まっています。

弾き終えたら、また、聴いて下さった他の生徒さんや、保護者の方々への感謝の気持ちを忘れずに、

お辞儀をして、戻って来て欲しいです。

 

苦手な事務作業がてんこ盛りですので、私も頑張ります。

今年はヴァイオリンの伴奏と、6手の演奏・・で出演致します。

練習も頑張ります!

 

ちょっと練習風景を挟み込みました。

 

 

※お電話での問い合わせを頂いていますが、

レッスン中で出られない場合もありますので、

出来ましたら、メールでお尋ねいただけると有り難いです。

カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

講師 矢橋高子(やばし たかこ)

桐朋学園大学 ピアノ科卒業

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

関連記事

ピアノ 無料体験レッスン

「無料体験レッスン」 不手際のお詫び

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の4月までに、メールでご連絡を頂きました方に、

記事を読む

スケール

大切なピアノのスケール

スケールのテスト ピアノを弾く時に大切なのは、スケールの練習です。私の母校には、スケールの試験があ

記事を読む

Rちゃん 新しい生徒さん 妹さん 

絶対音感トレーニングは年中さんから♪ ①

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノと共に絶対音感トレーニングは年中さんから!

記事を読む

神戸市 酒心館ホール

懐かしい生徒さんからのコンサートのお手紙

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   今年の夏は厳しい暑さでした

記事を読む

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」メンテナンス

夏の終わりの身体メンテナンス

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 厳しい暑さのこの夏、涼しい風が吹いてきたところで、

記事を読む

岡本美智子 ムジカーザ

恩師の会

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、東京で恩師の会がありました。 昨年、大きな

記事を読む

弾き合い会

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   夏の発表会を8月に控えて、

記事を読む

no image

耳コピーを楽譜に!

欲張りは私かな? 芦屋市の「カノンピアノ」では、導入の方に、絶対音感トレーニングをしています。

記事を読む

Aちゃん

ピアノを弾いて脳が元気に!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   指を動かしたり、楽譜を読んで考えなが

記事を読む

仲道郁代 ピアノ公開レッスン

ピアノ&ヴァイオリン公開レッスン

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年も、桐朋学園のこども教室・茨木教室でピアノ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑