ピアノの譜読み

公開日: : 最終更新日:2023/03/07 ピアノの練習, レッスン, 一押し, 日記 , , ,

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

久しぶりの投稿です。

 

ピアノの譜読みは本当に大変です。

右手の譜読みに少し慣れたら、左手の譜読みを始めます。

ドレミファソが解るようになったら、両手で弾けるようにします。

ここでつまずかないように、注意を払いますが、右手と左手で違ったことをするのは、

本当に難しいことです。

けれどもピアノは、両手で弾けることが大切な楽器です。

片手ずつの練習もしますが、簡単なところから出来るだけ、

両手で楽譜を見て、弾くことが大切です。

 

小さな生徒さんや初級の生徒さんの譜読みに、音符カードを使い始めました。

 

音符カード ピアノの譜読み

トランプサイズで、とても使いやすいです。

 

音符カード ピアノの譜読み トランプサイズ

そして、とても見やすいです。

「くおん出版」から出ています。

 

 

年中のUちゃんがカードを探しています。

 

ピアノの譜読み 音符カード

Uちゃん、音符カードを確認中です。

 

音符カード ピアノの譜読み

上手に並べられました。

順番に弾き始めてくれました。

 

 

Aちゃんがカードを並べてくれています。

ピアノの譜読み 音符カード

上手に並べて、そして、弾き始めています。

難しいヘ音記号も上手に並べられました。

 

 

 

Mちゃんが音符カードを並べてくれています。

 

音符カード ピアノの譜読み

 

その中から一枚ずつピックアップして、その場所を弾く練習をしています。

 

音符カード ピアノの譜読み

 

 

 

以前は生徒さんのノートに書いていましたが、音符カードの場所を確認してから、

ノートに書き始めています。

 

譜読みに困らないように、このようなテキストも出版されています。

ご参考までに。

どのように使おうか、検討中です。

 

 

カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

講師 矢橋高子(やばし たかこ)

桐朋学園大学 ピアノ科卒業

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

関連記事

ピアノ コンサート クラシカ

毎日練習! 練習ノート!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 11月23日(金・祝)に芦屋の「クラシカ」で演奏し

記事を読む

バッハ シンフォニア

バッハのシンフォニア

バッハのシンフォニアが教えるもの バッハのシンフォニアを最近、取り出しては、弾いています。

記事を読む

ショパンの手(ブロンズ)

ピアノで弾きたい曲!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 この曲をピアノで弾きたい! ・・と云って、中学3年生の

記事を読む

人間ドック

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、 人間ドックに行ってきました。 その日は「

記事を読む

芦屋 八重桜

家にいよう! でも・・

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   今、「家にいよう!」、8割の人

記事を読む

絶対音感トレーニング 楽譜を書く

絶対音感トレーニングから2年余りで

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年中さんからピアノのレッスンに来て下さったSち

記事を読む

no image

写真撮影

西宮の写真館へ ホームページ、チラシ・プログラムのプロフィール用の写真を取りに、西宮の写真館に行っ

記事を読む

指の使い方

1の指(親指)の使い方

ウォーミングアップ 梅雨に入ったはずなのに、全く雨が降らず、芦屋川は水が流れていない日々です。少し

記事を読む

茨木教室 クリスマスコンサート

茨木教室のクリスマスコンサート

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   今日は私の勤務する、 桐

記事を読む

ピアノの曲に変身

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 10ヶ月程、通って下さった生徒さんが、 「おもちゃ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑