発表会が無事に終わりました

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

先日の日曜日、兵庫県立芸術文化センターで発表会を致しました。

 

「カノンピアノ」発表会サマーコンサート

今年も第一部、第二部はソロ、第三部はデュオの構成です。

第一部、第二部は1曲は普段弾いている曲に近いもの、

もう1曲は少し傾向の違った曲を選びました。

 

傾向の違う曲を2曲弾くのは、小さなお子さんにとっては結構大変ですが、とても勉強になると思っています。

 

年長さんのEちゃん、

初めての発表会です。

バイエルの下巻が大分進みました。

絶対音感もついてきて、これからがとても楽しみです。

 

Eちゃん、初めて黒鍵を弾きました。

「カノンピアノ」発表会

 

 

ソナチネを弾かれる位になると、ソナチネの1楽章やソナチネ相当の曲を1曲選んでいます。

 

 

今年、ソナチネ全楽章に挑戦して頂いたS君、

それぞれの楽章からどのような景色が見えるか?

どのような気持ちで弾くか?

・・と云ったことを、楽章ごとに確認しながら曲を仕上げていきました。

ソナチネ全楽章はキャラクターの違う楽章を一気に弾くわけですから、気概がないと弾けません。

S君は手が大きいので、色々な曲に挑戦できます。

 

ディアベリ ソナチネ全楽章

 

 

 

毎年、生徒さんの成長を感じながら、

一生懸命ピアノを弾く生徒さんの後ろ姿を見ながら、

「上手になったね」とか「頑張って!」と声をかけています。

 

 

 

今年も第三部の曲はご家族でのデュオです。

今年は「Lemon」や「パプリカ」「Happy Birthday」「ルパン三世のテーマ」など、

ドラマの曲や2020の応援歌、テレビで流行っている曲、

ディアベリの「花の曲」、ドビュッシーのドリーから「子守唄」などを楽しく弾かれました。

日頃、ピアノから離れているご両親が、お子さん方とご一緒に連弾をして下さいます。

 

 

ルパン三世のテーマ デュオ

リハーサルにて。

後ろ姿がそっくりなMちゃんとお母様、難曲で、情熱的な「ルパン三世のテーマ」です。

 

夏休みのご家族の大切な時間を、この発表会にかけて下さって、皆さんで応援して下さるのが、

とても嬉しく、有り難いなと思う「暑い夏」です。

スタッフで手伝って下さった方々にも、感謝です。

 

 

 

カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

講師 矢橋高子(やばし たかこ)

桐朋学園大学 ピアノ科卒業

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

関連記事

串倶楽部

お盆なので!?

今年も・・終戦記念日が! 今年も8月15日がやってきました。 朝から終戦記念日の特集が組まれ

記事を読む

ピアノのレッスンで何を伝えるのか?

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 いつもレッスンの時に考えること。 ピアノのレッスン

記事を読む

体験レッスン

ようこそ、体験レッスンへ

体験レッスンに来てくださいました。 今年もあと1日になりました。 体験レッスンに来て下さった

記事を読む

no image

8分の1

楽器のサイズ 小学校1年生のヴァイオリンの生徒さんの伴奏をしてきました。 コンクールでの伴奏です。

記事を読む

ピアノ 便利ツール

ピアノに便利なスマートフォン・ツール

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 レッスンのちょっとした時にスマートフォンの便利なツールが

記事を読む

テスト

テストで思う事

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年度末、グレードテストが終わりました。 テスト

記事を読む

室内楽

室内楽の楽しみ 1

石井先生との思い出 今、同窓会への記事を書きながら、昨年の室内楽の演奏会の事を、思い出していました

記事を読む

ピアノのレッスンのご褒美

ご褒美!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 皆様のお宅では、 お子様への「ご褒美」について

記事を読む

グランフロント大阪

グランフロント大阪

初めての場所 初めてグランフロント大阪に行ってきました。 建物が出来た頃、何度も何度も、ニュ

記事を読む

神戸市 酒心館ホール

懐かしい生徒さんからのコンサートのお手紙

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   今年の夏は厳しい暑さでした

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑