実技テストの強み

公開日: : 最終更新日:2017/06/15 コンサート, ピアノの練習, レッスン, 一押し, 公開レッスン, 日記 , ,

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

私の勤務する桐朋学園子ども教室・茨木教室では、毎年実技テストがあります。

 

桐朋学園・茨木教室

 

桐朋学園・茨木教室

このビルの2階です。

 

ピアノ科の生徒さんはピアノ、弦楽科の生徒さんは自分の実技とピアノ副科、

作曲科の生徒さんは自分の作品とピアノ副科です。

毎年、緊張した中で弾くことで、

実技も上達し、気持ちや心の持ち方も強くなっていきます。

そこが子供教室の実技テストの良いところです。

生徒さん同士もお互いの実技が聴こえますので、

自然にライバルとしての気持ちも芽生えるようです。

友人でもあり、ライバルでもあるって、

音楽の環境が整っていて羨ましいことです。

 

桐朋学園・茨木教室

階段を上って、教室へ!

 

 

テストは教室のホールで。

50名ほどの座席がセットでき、小さなコンサートも出来るくらいです。

桐朋学園・茨木教室 ホール

毎週、弦楽合奏科の授業もこのホールで行っています。

教室にホールがあるって、素晴らしい恵まれた環境ですね。

 

来週はこのホールで、

茨木教室室長で桐朋学園准教授の

久保田巧先生のヴァイオリンと、

茨木教室ご出身で東京芸大准教授

青柳晋先生のピアノの公開レッスンがあります。

 

 

桐朋学園・茨木教室 公開レッスン

 

聴講生を募集中です!

 

 

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

080-2441-8054

 

レッスン室 スタンウェイピアノ

関連記事

レッスンノート

生徒さんを知る事

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスンをするうえで、 「生徒さんを良く知

記事を読む

兵庫県立芸術文化センター 見学会

兵庫県立芸術文化センターの見学

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 夏の発表会を兵庫県立芸術文化センターの小ホール

記事を読む

発達障害とピアノ練習

発達障害とピアノ ①

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 皆さんは「発達障害」と聞かれると、どのように思われますか

記事を読む

モツ管弦楽団

いずみホール

昨日のお昼、マチネーのコンサートに、大阪府の大阪城公園のそばの、 「いずみホール」に行って来ました

記事を読む

体験レッスン

大人の習い事

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 大人の習い事には勇気が必要? 大人になってから、お稽古

記事を読む

kodomo4sai

4才の手

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 4才の手を、体験レッスンで良く見ます。 勤務する教室の

記事を読む

レッスンノート

ピアノレッスンとスマートフォン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」では、小さな生徒さんにも、 レッスンノ

記事を読む

covid-19 新型・コロナウイルス エタノール マスク 感染予防

桐朋・音楽教室の休講

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   私が所属している、 桐朋

記事を読む

岡本美智子

恩師の会で東京へ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 明日から10月。 10月には東京で、 私の桐

記事を読む

シューマン

シューマンって!

ピアノリサイタル お昼間は暖かいですが、夜は風が冷たく、少しひんやりしています。 今日、勤務してい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑