楽しんでピアノ🎹
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
この5月の連休明けからピアノを始めた小学校1年生の方がいらっしゃいます。
お稽古事も多く、毎日弾くことは到底無理なご様子でした。
お母様もご無理な様子を見せていらっしゃいました。
5月はなかなか難しいようでしたが、
6月に入って少しずつ、毎日弾く努力をされています。
この「毎日少しでも弾く」と云う姿勢が大切です。
また、毎日わずかな時間でもピアノを弾くことは、
お子さんの「脳の発達」や「集中力」を成長させます。
また「思考力」、「判断力」、「忍耐力」を育てます。
曲を仕上げる喜びを知ると、それは「意欲」につながっていきます。
曲を順序だてて弾くことは「脳の整理」につながりますし、暗譜は「記憶力」を育て、
気持ちを入れて曲を弾くことは、「情緒」と「心の安定」につながっていくことでしょう。
「運動音痴だから・・」とおっしゃった生徒さんのお母様がいらっしゃいましたが、
運動能力はそれはあった方が良いかと思いますが、音楽の「運動能力」はまた少し違ったものではないかと思います。
ピアノのレッスンはプライベートレッスン(個別)ですので、
一人一人の「個性」と「成長」に向き合っていけます。
(6歳半までの生徒さんには、無料で絶対音感トレーニングをピアノレッスンに付けています。)
私も子育て真っ最中のときは、余裕がなく、ただがむしゃらに子ども達と向き合っていましたので、
その当時の事を良く思い出し、お母様やご家族のご努力、ご苦労が本当に良く分かります。
私は(生徒さんは勿論ですが、)お母様やご家族の方を応援しています。
なぜなら、子どもを育てる大切さと、大変さが良く分かっているからです。
毎日毎日の子育てって本当に大変です。
育てるだけでも大変なのですから、まして、何かをしっかりとさせよう等と思うと、戦いの日々です。
嫌になる位積み重ねないと出来ません。
可愛いわが子にしか出来ませんよね。
でも、時々お母さんもやり過ぎてシンドクなってしまいます。
そんな時には、「お悩み相談」ではありませんが、レッスンの時に少しでもお話を伺えればと思います。
「お悩み相談」になっても良いので、
少し誰かに話せば、気が楽になることもありますよ。
先日、小学1年生のお母様に「曲を増やしてもいいですか?お時間おありですか?」・・と伺うと、
「どうしてお母さんに聞くの?」
・・と生徒さんに聞かれました。
一生懸命、毎日ピアノの練習をされている方ですので、曲数が多すぎて生徒さんとお母様がシンドクなるのは困ります。
ちょっとゆとりがある位が丁度良いですものね。
楽しんで子育て!
楽しく毎日のピアノの練習を!
http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
080-2441-8054
関連記事
-
スタンウェイ・アーティスト
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 レッスン室にスタンウェイがやってきた時に、 ス
-
3歳の方の体験レッスン
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、3歳の生徒さんが体験レッスンに来てくださいまし
-
体験レッスンと電子ピアノ
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 体験レッスンに来て下さったSちゃん、 お母様もSちゃん
-
ピアノ・デュオの楽譜
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 発表会を計画して、沢山の曲の中から、 生徒さん個々
-
桐朋学園・子供教室のコンクール
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 桐朋学園の子どものための音楽教室が 教室生と外部の生徒
- PREV
- ABRSM・英国王立ピアノ検定・グレード8
- NEXT
- 連弾の楽しみ