ABRSM・英国王立ピアノ検定・グレード8

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

グレード7を好成績でクリアした生徒さん、

グレード8に挑戦です。

課題曲はバッハの平均律や私の大好きなグリーグ作曲の「Allegro  Moderato」など、

課題曲にはステキな曲が沢山あります。

譜読みをしながら選ぶのも楽しそうですし、弾くのもウキウキします。

 

ABRSM・英国王立ピアノ検定

それに比べて、

「スケールとアルペジオ編」は難しいです。

アルペジオは基本形、第1展開、第2展開と今までに無いアルペジオ課題です。

また、重音3度の白鍵のスケール(グレード7から)とその半音階があります。

 

ABRSM・英国王立ピアノ検定

半音階や3度、6度のスケール、属七、減七、全音階!

全音階は楽典で勉強致しますが、テストで弾くことはありませんので、頑張らないとなりません。

でも、一気にグレード8になる訳ではありませんので、

コツコツと積み上げることが大切だと思います。

検定テストには、その上に「初見視奏」と「オーラルテスト」があります。

初見視奏はかなり難しくなります。

そんな事を念頭に置いて、小さな頃からのピアノの練習やレッスン、生徒さんの成長の見極めを着実にやっていきたいと考えています。

コンクールに挑戦するのも良いかと思いますが、

このテストは誰かと比べるものではないので、

自分の力を冷静に見られて良いと思います。

講評も一つずつの項目について丁寧に書いてくださっていますので、とても励みになります。

ABRSM・英国王立ピアノ検定 講評

 

 

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

関連記事

パソコン

言う事を聞かないパソコン!!

機械に弱い 私は自慢じゃないけれど、パソコンとか、機械に弱い。 先日も記事を探すのに手間取り

記事を読む

英国王立音楽検定 ABRSM

ABRSM(英国王立音楽検定)に挑戦中

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   Mちゃん、ABRSM(英国王立

記事を読む

桐朋 合格

合格発表

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 音高・音大の合格発表が届きました。 教室生の1番乗りは

記事を読む

K君 バイエル下巻

年中さんのK君がお姉さんに「上手だねえ!」

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   ご姉弟でレッスンに来て下さ

記事を読む

ABRSM 英国王立ピアノ検定

ABRSM・英国王立音楽検定の証書

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 5月に ABRSM・英国王立音楽検定のグレード7を

記事を読む

岡本先生と

出会いと別れ

大晦日 今年も最後の日になりました。 皆様はどのようにお過ごしですか? 私は、今年出会

記事を読む

no image

絶対音感トレーニングとの併用

様々な角度から育てる 絶対音感トレーニングを進めていく時に、リズム叩きや和音の高低など、様々な角度

記事を読む

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」レッスン室

レッスン室の温度調整

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の夏は大変暑かったですね。 (まだ夏の途中

記事を読む

テスト

テストで思う事

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年度末、グレードテストが終わりました。 テスト

記事を読む

最高齢のピアノの生徒さん

ピアノはストレス解消!

兵庫県・芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんの中に、ピアノを弾くことが「ストレス解消

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑