ピアノで弾きたい曲!

公開日: : 最終更新日:2016/01/20 ピアノの練習, レッスン, 一押し, 日記, 趣味 , , ,

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

この曲をピアノで弾きたい!

・・と云って、中学3年生の男の子が「カノンピアノ」に来て下さいました。

勉強もクラブもピアノも、色々なことに興味を持たれているようです。

弾きたい曲は歌の曲なのですが、

歌の曲って結構難しいものが多いです。

指を動かす練習と色々なポジションの練習をして頂きつつ、

3回目のレッスンから「弾きたい曲」に挑戦していただいています。

大きくなられてからのピアノのレッスンですので、

理解曲がとてもありますが、

指を動かすことにつなげていくのは難しいです。

ただ、やはり練習していくってスゴイですね。

少しずつですが、指を動かしていけます。

学校の勉強も大変なようですが、頑張って毎週来て下さっています。

何より羨ましいのは手が大きい事!

10度(ド~次のミまで)軽々ととどきます。

手のひらも大きい。

これは小さい時からピアノを弾いていても、

皆が手に入るものではありません。

ピアノの練習を一生懸命したら、手が大きくなり、

10度届くようになるなら、どんなに良いでしょう。

でも音色は自分だけのもの。

自分にしか出ない音を、今日も求めて練習しましょう。

彼の趣味の一つ、「カノンピアノ」の願いどおり、

『ピアノが一生の友達になりますように!』

 

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

080-2441-8054

 

 

 

 

関連記事

スタンウェイのファイル

実技テストから学ぶこと

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、桐朋・茨木教室で ピアノとヴァイオリン

記事を読む

芦屋川・六甲山

芦屋川から

今日はピアノの練習を終えてから、衆議院選挙の投票に行って来ました。 途中、芦屋川を渡って、松浜

記事を読む

子供ピアノ演奏

半年経つと・・

こんにちは。 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 積み重ねること 4月からレッスンを

記事を読む

グランフロント大阪

グランフロント大阪

初めての場所 初めてグランフロント大阪に行ってきました。 建物が出来た頃、何度も何度も、ニュ

記事を読む

芦屋市ピアノ教室「カノンピアノ」

レッスン始め🎹

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新年、あけましておめでとうございます。 昨年の

記事を読む

ABRSM 英国王立ピアノ検定

ABRSM・英国王立ピアノ検定・グレード8

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 グレード7を好成績でクリアした生徒さん、 グレード

記事を読む

知恵ちゃん

ピアノは導入から両手で!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」では、片手ずつの練習のあと、両

記事を読む

sakamoto

坂本龍一

思いがけず! 作曲家の坂本龍一さんが、中咽頭がんと云う病気で、活動を一時中断されました。 テ

記事を読む

マヤちゃん 兵庫県立芸術文化センター

英国王立音楽検定2021~2022

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年度、コロナ感染のため、 英国王立音楽検定

記事を読む

澤口俊之

習い事の王道「なぜピアノを習うの?」その1

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 脳科学者 澤口俊之先生のインタビュー記事を抜粋

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑