留学の、嬉しいお知らせ

公開日: : ピアノの練習, レッスン, 日記

偶然の再会

8年前に桐朋を受けたいと言われてお教えした生徒さんとお母様に、偶然再会致しました。

いつも通らない所を歩いていた時に、声をかけられました。

生徒さん達も滅多に、そこを歩くことが無い場所だったそうです。

フランス留学

来週から、フランスに留学されるそうです。

偶然とはいえ、やはりご縁があったのだと、お母様がおっしゃってくださいました。

留学も長くしてしまうと、なかなか日本には戻れなくなります。

今から、覚悟しています!・・とおっしゃっていました。

子供が望むことを叶えてやりたいのは、親心です。

私も、実りの多い留学生活を送られることを、心から祈っています。

頭の良い方だったので、ピアノや楽典は良くできましたが、音を聴くことは、

なかなか難しいことでした。

音楽にも法則がある

でも、音楽には、ある法則が存在しますので、現代曲で無ければ、

頭で考えて書くことは、全く無理なことではありません。

夢や、やりたいことに出会える人が、一体何人いることでしょうか?

それが出来る環境にあるならば、是非チャレンジして欲しいと思います。

いつか、コンサートに是非呼んで欲しいと、今から楽しみにしています。

フランスでのコンサートでも、行けるものなら、行ってみたいですね。

去っていく生徒さんを見ながら、こうやって何人送り出しただろうか?・・

と考えるとき、皆の幸せを願わずには、いられませんね。

嬉しい一瞬でした。

 

 

関連記事

音痴・絶対音感

音痴なの?

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんの中で、音程がひどく外れる方がいらっし

記事を読む

僕、ドラえもんです

「ぼく、ドラえもんです💓」

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノを習いに来られる生徒さんの中には、とても

記事を読む

ピアノ・ドビュッシー

関西桐朋会・ミニコンサート

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私の所属する 関西桐朋会では、 毎年の総会のあと

記事を読む

Aちゃん

ピアノを弾いて脳が元気に!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   指を動かしたり、楽譜を読んで考えなが

記事を読む

音大過去問

音高・音大・受験シーズン

皆様、こんばんは。 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 寒さが次第に厳しくなってきました。

記事を読む

夏休みの成果

夏休みも残りわずか。 夏休みも後1週間になりました。 夏休み、一生懸命ピアノを弾いて、頑張っ

記事を読む

立体脳を作る 脳梁

ピアノが習いごとに良い理由 (1)

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   指は「第2の脳」と言われていま

記事を読む

スタンウェイのファイル

実技テストから学ぶこと

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、桐朋・茨木教室で ピアノとヴァイオリン

記事を読む

メトードローズ 譜読み

新しい本!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先週、両手になった生徒さんに、 新しい本をお渡しい

記事を読む

ポール

3Bを弾く生徒さん!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今、ピアノのレッスンで、 3Bを弾く生徒さんがいま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑