5の指の第3関節

両手の5の指

小さい生徒さんの5の指は、他の指に比べて、柔らかく、意識してもなかなか出来てきません。

それでも、毎日練習する生徒さんは、少し注意して弾く事で、少しずつ5の指が使えるようになります。

特に右手の5の指は、和音のメロディーになることが多いので、早く出来ているにこしたことはありません。

又、メロディーのトップの音になる事が多いので、意識するかしないかで、大分変わってきます。

余りに弱い指だと、弾く度に力が抜けてしまいます。

その分、力が変なところに入ってしまうので、弾き辛くならないように、気をつけています。

身体が小さいので。

身体が小さいのに、ピアノの鍵盤の位置が変わりますので、足をシッカリと足台につけて、身体がグラグラしないようにしましょう。

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」では・・

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」では、導入の7歳までの方に、脳に良いと云われる、

絶対音感トレーニングをしています。

体験レッスンもしていますので、お尋ね下さい。

又、小さくても、楽譜を書く練習もしています。

トレーニングをすれば、出来るようになる、人間って素晴らしい!

 

関連記事

ピアノ鍵盤の数字

ピアノに興味深々🎹

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小学校低学年の生徒さん達はピアノの楽器に興味深々!

記事を読む

マエストロ、岩村力先生!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 昨日、 桐朋茨木教室の卒業演奏会、弦楽合奏科の定期

記事を読む

絶対音感トレーニング 楽譜を書く

絶対音感トレーニングから2年余りで

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年中さんからピアノのレッスンに来て下さったSち

記事を読む

ティンパニー

打楽器の練習場所

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近、オーケストラに関わる事が増えました。 子

記事を読む

時間は作るもの!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 勉強とピアノの両立に悩む中学生がいます。 中学生も3年

記事を読む

レッスン室 スタンウェイピアノ

レッスン納め

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年は昨日の 12月28日で、全てのレッスン、体験

記事を読む

モンロワール

芦屋市のチョコレートのお店「モン ロワール」のお年賀を頂きました。

生徒さんから 可愛い「お年賀」をいただきました。 「モン ロワール」のチョコレート。

記事を読む

ヤマハ アップライトピアノ

ピアノの購入🎹

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 発表会が終わった後、ピアノを購入したいとおっしゃる生徒さ

記事を読む

バイエル

レッスンが始まります

今日、5日からレッスンが始まります。 今年はR君のレッスンからスタート致します。 皆さん、2

記事を読む

英国王立音楽検定 ABRSM

ABRSM(英国王立音楽検定)に挑戦中

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   Mちゃん、ABRSM(英国王立

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑