ベルリン・フィルの野外コンサート

公開日: : コンサート, 日記

懐かしい野外コンサート

テレビでベルリン・フィルの野外コンサートが放映されました。

オーケストラ以外は本当に野外です。

つまり、観客には屋根が無い!

以前、小澤征爾さんがボストン・フィルを指揮されていた時に、ボストン・フィルの野外コンサートを、ボストン近郊のタングルウッドで聴いたことがあります。

急に思い出して、懐かしくなりました。

雨が降ったら・・

ボストン・フィルの野外コンサートはかなり大きなテントが張ってあって、オーケストラと観客が一体になっていましたが、ベルリン・フィルの野外コンサートは雨が降ったら、すぐ中止になりますね。

みんな思い思いの格好で、くつろいで、寝っ転がったりして、聴いています。

ちゃんと音が聴こえているんでしょうか?

でもみんな、気持ちが良さそうです。

ヨーロッパの人々は、野外好き?

空は青く、木々の緑が濃い。

ヨーロッパの人は、外で食事をしたり、公園で日光浴をしたり・・

本当に、野外が好きですね。

冬が長いからかなあ。

こんな環境だと、ピアノの音は観客まで届き難く、苦しい演奏になるんでしょうね。

日本でもあるんでしょうが、なかなかそんなコンサートガイドには、出会えません。

日本は湿度が高いので、楽器に良いとも思えません。

ヨーロッパならではです!

写真で見ると、演奏している場所は、日本のお城の天守閣のようです。

 

 

 

 

 

 

関連記事

えまちゃん 絶対音感トレーニング

年長さんのきれいな楽譜

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年中さんから来られているEちゃん、 ピアノも

記事を読む

修学旅行

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 この時期、小学校6年生、中学校3年生は修学旅行で 、ピ

記事を読む

2014アネモネ

お庭の花たち

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 寒くなったり、暖かくなったり、気温が安定しない毎日が

記事を読む

桐朋 合格

合格発表

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 音高・音大の合格発表が届きました。 教室生の1番乗りは

記事を読む

あけましておめでとうございます。

ご挨拶が遅くなりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年はコンクールにチャレンジされ

記事を読む

母娘 手つなぎ

働くお母さんたち

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私のピアノ教室には、 お仕事を持たれたお母様方がた

記事を読む

生徒 楽譜

耳コピーの能力

なんでも弾ける、耳コピー力 以前に耳コピーが出来すぎる方の短所、楽譜が読み取れない話を致しました。

記事を読む

covid-19 新型・コロナウイルス エタノール マスク 感染予防

桐朋・音楽教室の休講

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   私が所属している、 桐朋

記事を読む

中1の侑真君

発表会が終わって

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 夏休みに無事に発表会が終わりました。 今

記事を読む

電子ピアノ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近、レッスンのお問い合わせで、 電子ピアノでの練

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑