ポリーニのショパンのエチュード

公開日: : コンクール, 一押し, 日記

若い人も、ポリーニ

高1の生徒さんに「誰のショパンのエチュードが好き?」・・と聞いたら、迷わずに、「ポリーニ」との名前が返ってきました。

こんなに若い人でも、ポリーニが好きなんだ!・・とビックリしました。

「ランランやキーシンもイイけど、やっぱりポリーニが1番好きです。」とのことでした。

ポリーニの隅々まで磨かれたピアノの音は、不滅です。

巨匠たち

私が学生の頃は、今の巨匠達がショパン・コンクールで次々と出てきた頃でした。

ポリーニ、アルゲリッチ、アシュケナージ・・

アルゲリッチのショパンコンクールでのエチュードの録音を聴いたことがあります。

弾く前に大きく息を吸って、弾き始める!

そんな息づかいまでが、録音されていました。

それから一気に弾く。

ポリーニとは正反対の、野性味を感じました。

パッションです。

ポリーニにそれが無いかと云うと、それは違う。

静かな闘志をたたえた感じがします。

アシュケナージがショパン・コンクールで2位だった時に、1位だったのが、ハラシェビッチです。

当時、レコードで、ハラシェビッチのショパンのプレリュードが出ていました。

この曲が、うっとりする程、でも、サラッと甘い響きでした。

友人と「ステキ~」なんて言っていたことを、今でも思い出します。

ハラシェビッチは1位に満足したのか、1位に押しつぶされたのか、その後は全く、その名前を聞かなくなりました。

本当に残念です。

1方で、アシュケナージはピアノの演奏に、又指揮者としても、大活躍しています。

ピアニストを夢中にさせる、ショパン

私達、ピアノを弾くものは、ショパンのエチュードの楽譜を前にして、当たり前のように弾いていますが、実際にこの楽譜を書いたショパンって、どんな人だったのでしょう。

ロマン派!・・と云われる時代(自分をロマン派なんて思わなかったでしょうが)、孤独に満ちていたり、喜びが全面に出たり、悲しく佇んでいたりと、色々な人間の面を曲にしたショパン。

ポリーニの演奏を聴くと、ショパンだ!・・といつも思うのです。

若い人から、ポリーニの名前を聴いて、ポリーニのショパンの演奏に、しばらく浸りたいと思いました。

 

 

関連記事

関西桐朋会 コンサート 京都 アルティー

関西桐朋会・京都コンサート

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   私の所属します、 関西桐

記事を読む

男兄弟

抜かれてもイイ!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先週のピアノのレッスンの時、 生徒さんが弟さんを連

記事を読む

茨木教室 クリスマスコンサート

茨木教室のクリスマスコンサート

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   今日は私の勤務する、 桐

記事を読む

ブルクミュラー「18の練習曲」

ブルクミュラー

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 子どもたちの ピアノの表現の練習に最適なブルクミュ

記事を読む

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」のみの天井

ノミの天井

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピ

記事を読む

コピー機

レッスン室の必需品

大切なコピー機 私のレッスン室でなくてはならないのが、コピー機です。 もう10年以上も頑張っ

記事を読む

体験レッスン

体験レッスンって何をするんだろう?

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日体験レッスンを受けて下さった方が、ピアノ教室に入

記事を読む

4手連弾

テストが終わって・・

2週間ぶりのレッスン 期末テストが終わって、H君が2週間ぶりにレッスンにきました。 ソロのク

記事を読む

ピアノレッスン室

いい手だね!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年中さんでピアノを始めた生徒さん、 2か月で 小

記事を読む

コンサートシリーズ

「関西桐朋会コンサートシリーズvol.3 inひょうご」終了

関西桐朋会のコンサートシリーズ「震災から20年を迎えて」が24日(月・振替休日)に終了致しました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑