お盆なので!?

公開日: : 日記, 芦屋市の美味しいお店

今年も・・終戦記念日が!

今年も8月15日がやってきました。

朝から終戦記念日の特集が組まれていました。

正午にはサイレンが鳴って、1分間の黙祷。

平和な日本ではありますが、毎日のように、人が殺されたニュースが流れます。

本当に心の平和が、この日本にあるのでしょうか。

わが家の平和は!

・・などと考えつつも、わが家の平和は食卓にあり!

家族でお気に入りの芦屋の串カツ屋さん「串倶楽部」に行きました。

お昼に予約をしておいて良かった。

満員でお断りも出る位!

お店のご主人に聞いたら、テレビの「よーいドン」にこのお店が出たそうです。

それでこの1週間、大忙しだそうでした。

忙しいのは良いことですが、ご年配の方は場所がどこかと、電話をされるそうです。

それで、余計に忙しいとのことでした。

テレビってやはり、スゴイ媒体ですね。

大好きなお店の1つなので、流行るのは嬉しい事ですが、なかなか行けなくなると、困ります。

「イカのウニソース」「なすのツナ味噌のせ」「鯛のおろしポン酢」「サーモンのとびっこ乗せ」・・どれも美味しいので、1度行ってみて下さい。

10本・15本・20本・おまかせコースなどがあります。

なんて宣伝したら、益々大変かな?

ここでこっそり言ってても、ダーレも見ないかも知れませんね。

明日は西宮の「ステーキハウス」へ、お肉食べに行きます。

痩せる話はどこへやら。

体重が・・

関連記事

ピアノを弾く人

ピアノを弾き続けること!

ミニコンサート 私の所属する、関西桐朋会では4月に総会があります。3年前から、総会の折には30分程

記事を読む

知恵ちゃん

ピアノは導入から両手で!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」では、片手ずつの練習のあと、両

記事を読む

ソルフェージュの力

兵庫県・芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私のピアノ教室では、 ピアノのレッスンの後

記事を読む

メトロノーム

メトロノームでピアノの練習

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスンで、 生徒さんと曲の速さを決めるこ

記事を読む

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」

ピアノ発表会の力

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」のクリスマスコンサートは 今年の春

記事を読む

正門先生

正門憲也先生の特別授業

お勉強も必要です 本日、教室に東京から作曲家で桐朋学園の、正門憲也先生が来てくださいました。

記事を読む

ステージからの景色

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 毎年、クリスマスコンサートと卒業演奏会でお世話になる

記事を読む

体験レッスン

ピアノ・レッスングッズを補充

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先週から数名の 体験レッスンのお問い合わせがあり、

記事を読む

ピアノレッスン室

いい手だね!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年中さんでピアノを始めた生徒さん、 2か月で 小

記事を読む

Rちゃん 東京タワー🗼

新しい生徒さん

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   新しい生徒さんは、妹さんです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑