電子ピアノ

公開日: : 最終更新日:2015/07/03 ピアノの練習, レッスン, 一押し, 日記 , , ,

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

最近、レッスンのお問い合わせで、

電子ピアノでの練習はダメですか?

・・とのお問い合わせを頂きます。

私が電子楽器を触ったことがないのでお断りをしていました。

ところが、電子ピアノに触る機会があり、

電子ピアノの良さを知ってみれば、

これはこれで、なかなか楽しい楽器だと云うことが解りました。

ただし、電子ピアノとピアノとの違いを、私がよく知っていないとならないことも良く解りましたので、

電子ピアノを持っている友人宅に行っては、触らせてもらっています。

気を付ける点はやはり

タッチの違いです。

また

音色

も出せるものと出せないものがあります。

あとは

強弱

でしょうか!

・・と

鍵盤数ですね。

電子ピアノとピアノでは、構造が全く違いますから、同じわけはないのですが。

けれど、ピアノと比べる必要もないのでは?

・・と考え、少し研究してみることにしながら、

現在、弾かせてもらっています。

同じ鍵盤楽器には違いがありません。

今は住宅事情もあり、大きなピアノは置けなくなりました。

また、音量にも周囲に配慮が必要ですから、子供さんが弾くのは気を使いますね。

だからといって、弾くことを諦めるのか?・・と云うことになってしまいます。

「好きならやろうよ!なんでも!」

・・と考え、今から私も、一緒に練習&勉強です。

 

お問い合わせ (中学生以下の無料体験レッスン等)

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

 

 

関連記事

ツェルニー30番 バッハインベンション

ツェルニー大好き♪

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   ブルグミュラーの後から、指

記事を読む

関西桐朋会 コンサート 京都 アルティー

関西桐朋会・京都コンサート

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   私の所属します、 関西桐

記事を読む

ハンブルグ・スタンウェイ 番匠

よみがえったハンブルグ・スタンウェイ!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ずっとスタンウェイをお世話下さった、Mさんが引

記事を読む

桐朋学園・茨木教室 生徒募集

実技テストの強み

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私の勤務する桐朋学園子ども教室・茨木教室では、毎年実技テ

記事を読む

ピアノ 脳トレーニング

ピアノの練習で育む「音脳」とは①

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小学校1年生からレッスンに来て下さっている生徒さん、

記事を読む

ベートーヴェンのお話

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 5月30日(土)桐朋学園の茨木教室で 「村上弦一郎

記事を読む

ピアノ

ようこそ、体験レッスンへ!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」ピアノ教室にお越しいただきまして、ありが

記事を読む

ひょうごコンサート

関西桐朋会コンサートシリーズvol.3 inひょうご

みんなの力で。 関西桐朋会のコンサートシリーズも、今年で3回目を迎えます。 2年に1度の割合

記事を読む

no image

小さな生徒さんの毎日の練習

指のための練習 ピアノを習い始めて、少し進むと、両手の曲ばかりになってきます。 その時期から

記事を読む

ピアノデュオリサイタル

ピアノ デュオリサイタルの楽しみ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日の日曜日、午前中にレッスンをしてから、 心

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑