音階(親指くぐり)は小さい時から

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

ピアノの練習を続けていくと、必ず

指使いと親指をくぐらせる練習があります。

指使いは、初めから絶対に守るようにしています。

手が大きくなってくると、本に書かれていない指で弾く方が、上手く弾けるときもあります。

他の先生から変わって来られた生徒さんで、指使いがでたらめな生徒さんがいらっしゃいます。

結局は、指使いが曖昧なことで、暗譜をしてもその都度、指使いが違って、

自分自身を苦しめてしまいます。

注意をしても、小さい時からの事は、なかなか直りません。

初めが大切ですね。

次に指をくぐらせる練習ですが、ひじを使ってくぐらせないように、

何度も説明します。

導入の生徒さんには、指を持って教えています。

それに有効なのは、やはり音階です。

最初は1オクターブから。

それがスムーズに出来るようになったら、2オクターブにしています。

自分の身体の前を手首が通ったりすると、難しいですよね。

小さいうちに慣れてしまうと、余り苦労を感じません。

又、均等に指が動かせて、曲の中の音階もスムーズに弾けます。

何気ない事ですが、とても大切な練習です。

アルペジオはやはり難しいので、どうしても後になってしまいますが、

この練習も早くから取り入れたいと考えて、

生徒さんの個性や、指の形を見ながら、

導入する時期を考えています。

実は音階はバイエルにも、メトードローズにも、ピアノのテクニックにも、

シッカリと記載がありますので、いかにピアノを弾くために、

スケールの練習が必要なのかが、良く解ります。

是非、今使っていらっしゃるテキストを見て下さい。

絶対、どこかに書かれていますよ!

ハノンはそのためのテキストです。

私は子どものころ、とてもこの練習が嫌いでした。

でも、色々な調の音階が弾けるようになると、

指って自然に軽く動くようになります。

時間がないときには、その練習だけをしておく方も沢山いらっしゃいます。

それほど大切で、有意義な練習は毎日5分でもしましょう。

 

お問い合わせ (中学生以下の無料体験レッスン等)

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

http://canonpiano.com

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

 

関連記事

モンロワール

芦屋市のチョコレートのお店「モン ロワール」のお年賀を頂きました。

生徒さんから 可愛い「お年賀」をいただきました。 「モン ロワール」のチョコレート。

記事を読む

古希

恩師の古希のお祝い

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 昨年の10月に東京のANAインターコンチネンタルホ

記事を読む

兵庫県立芸術文化センター 見学会

兵庫県立芸術文化センターの見学

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 夏の発表会を兵庫県立芸術文化センターの小ホール

記事を読む

クリスマスリース

クリスマスカード🎄

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年も残り少なくなりました。 今年はコロ

記事を読む

体験レッスン

ようこそ、体験レッスンへ

体験レッスンに来てくださいました。 今年もあと1日になりました。 体験レッスンに来て下さった

記事を読む

ピアノ 連弾

連弾の楽しみ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノは、いつも一人で練習しますよね。 少し弾けるよう

記事を読む

7月28日発表会

初めての発表会

暑中お見舞い申し上げます。 暑い日が続きます。 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

記事を読む

ハノン

スケールの思い出

スケールは大切 導入の時期にスケールの練習を、曲と上手く組み合わせると、 キレイな手の形で上

記事を読む

中1の侑真君

発表会が終わって

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 夏休みに無事に発表会が終わりました。 今

記事を読む

スタンウェイピアノ インフルエンザ対策

ピアノとインフルエンザ対策

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年になって寒~い冬がやってきて、ピアノのレッ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑