生徒さんから!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

午後6時に来られる生徒さん、いつもちょっと早めですが、

今日はまだ来られない。

すると、生徒さん自身から「5分か10分遅れます!」・・と云う電話が入りました。

「気を付けてね!」・・とお伝えして待つこと5分。

紙コップにお花を入れて、持ってきてくれました。

お母様が「なかなか帰って来ないと思ったら、お花を摘みながら帰ってきまして・・」とおっしゃいました。

とてもシンプルなお花。

可愛い!

早速、レッスン室の出窓に飾りました。

ピアノのレッスンに来られる車の中で、カーブの時に水をこぼして、洋服が濡れてしまい、

慌てて着替えに帰られたそうでした。

子どもたちの目線って、全く違って本当に面白い。

レッスン室の思いもよらないところに、目が行くんです。

彼女はきっと学校の行き帰りに、色々なモノに出会っているんですね。

それを持ってきてくれるところが、とても嬉しい!

ピアノも頑張って弾いてくれました。

全部が終わって、譜読みになりました。

お母さんとの連弾が、とても好きなようです。

近々、楽譜を見に楽器店に行くので、連弾の曲集を見てこようと思っています。

レッスンノートやシールも買っておかなきゃ!

生徒さんが楽しんでくれるのか、私が楽しんでいるのか、時々わからない。

皆で楽しく、頑張っていきましょう!!

 

お問い合わせ (中学生以下の無料体験レッスン等)

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

関連記事

ピアノを弾く生徒さんの手

先生、ここ教えて!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   ピアノを習い始めて3年と少

記事を読む

カノンピアノ 発表会 Mちゃんの連弾

発表会の目標

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 発表会が無事に終わりました。 今年は 発表会

記事を読む

代々木上原 ムジカーザ

ピアノ・クラスター奏法!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、私のピアノの恩師 岡本美智子先生の会が、東京

記事を読む

江崎整骨院

身体のメンテナンス

身体の痛み、凝りには ピアノを熱心に弾いたり、勉強を一生懸命したりすると、身体も疲れます。同じ姿勢

記事を読む

レッスングッズ

体験レッスンと電子ピアノ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 体験レッスンに来て下さったSちゃん、 お母様もSちゃん

記事を読む

胡蝶蘭

名曲の数々

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は私の所属する関西桐朋会の総会でした。

記事を読む

スタンウェイ

音楽づくり

絶対音感・耳コピーの弊害 中学1年生のピアノの生徒さんは、とても優れた絶対音感を持っています。私が

記事を読む

しあわせ運べるように

「しあわせ運べるように」

阪神・淡路大震災から20年! 後1ヶ月ほどで、20年目の年を迎えます。 今年は学校やコンサー

記事を読む

生徒 楽譜

耳コピーの能力

なんでも弾ける、耳コピー力 以前に耳コピーが出来すぎる方の短所、楽譜が読み取れない話を致しました。

記事を読む

中1の侑真君

発表会が終わって

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 夏休みに無事に発表会が終わりました。 今

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑