絶対音感を育てる。

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

 

現在、絶対音感トレーニング中の年中さん!

年長になると6歳近くなってしまいますから、絶対音感がつくのが少しずつ難しくなってきます。

1週間に45分程のレッスンの中では、なかなかつきにくいものです。

 

熱心な保護者の方は、ご自宅でも練習してきて下さいます。

でも、無理は禁物です。

小さなお子さん程、保護者が必死になっているのを感じるものです。

そんな時には、思い切って、ご家庭での絶対音感トレーニングを中断して頂きます。

保護者の方もお子さんも疲れてしまいますものね。

 

楽しんで行わないと、出来るものも出来なくなってしまいます。

「カノンピアノ」では、

ハンドサインを使って、

絶対音感トレーニング ハンドサイン

これは「ド」です。身体の前で「グー」を作って。

 

 

音を聴いて、

目で見てわかり易く、

絶対音感トレーニングを行っています。

 

ハンドサインの高さによって、

音の上がり下がりを目で見て、

音で聴いて、

トレーニングしています。

 

絶対音感トレーニング ハンドサイン

これは「ミ」です。「ド」より少し高い位置で。

 

生徒さんから見て私の左手と生徒さんの右手が対称になるように、気を付けて行います。

私は右手でピアノを弾きながら、左手でハンドサイン。

生徒さんは右手で、

ハンドサインを真似しながら、ピアノと同じ音を歌えるように、トレーニングしていきます。

 

絶対音感トレーニングは、

ピアノの音を聴いて、声を出して歌い、自分の声が合っているかどうかを確認していきます。

ピアノを弾くこととは、少し違ったトレーニングですが、

「音の名前」「声の高さ」と「ハンドサイン」がピッタリと合ってくると、

絶対音感の習得は早くなります。

 

楽しく歌って、リズムトレーニングもサクサクと出来る頃には、

ト音記号を書いたり、音符も書けてきますよ。

年中 五線紙 3段

五線紙の3段は年中さん~小学校1年生

 

年長 生徒さんはの五線紙

五線紙4段は小学校1年生~4年生位まで。

 

絶対音感トレーニングが終わると、

ト音記号、ヘ音記号の音、リズムを書きとったりできますよ!

 

 

カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

講師 矢橋高子(やばし たかこ)

桐朋学園大学 ピアノ科卒業

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

no image

絶対音感トレーニングとの併用

様々な角度から育てる 絶対音感トレーニングを進めていく時に、リズム叩きや和音の高低など、様々な角度

記事を読む

男兄弟

抜かれてもイイ!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先週のピアノのレッスンの時、 生徒さんが弟さんを連

記事を読む

茨木クリエイトセンター

茨木教室のクリスマスコンサートが終わりました。

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 昨日、大阪府茨木市のクリエイトセンターで 桐

記事を読む

中1の侑真君

発表会が終わって

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 夏休みに無事に発表会が終わりました。 今

記事を読む

ポリーニのショパンのエチュード

若い人も、ポリーニ 高1の生徒さんに「誰のショパンのエチュードが好き?」・・と聞いたら、迷わずに、

記事を読む

スタンウェイのファイル

秋のコンサート

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の秋に「一緒にピアノを弾こう!」と友人から

記事を読む

レッスンノート

生徒さんを知る事

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスンをするうえで、 「生徒さんを良く知

記事を読む

10台のピアノ

母との夢

悩んでいると・・ ピアノを弾いたり、生徒さんを教えたりしていると、必ず何か、立ち止まって考えたり、

記事を読む

モーツァルトのトルコ行進曲

モーツァルトのトルコ行進曲

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   モーツァルトのトルコ行進曲はみんなが

記事を読む

ABRSM 英国王立ピアノ検定

ABRSM・英国王立ピアノ検定・グレード8

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 グレード7を好成績でクリアした生徒さん、 グレード

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑