ピアノのレッスンをお勧めする理由

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

 

ピアノを弾く!・・と云う事は、「脳トレーニング」なのです。

ピアノが上手な子供の脳は、「ワーキングメモリー」と呼ばれている能力が発達し、演奏時に両手をコントロールするので、脳全体が活性化します。

 

脳について3

 

また、ピアノには「暗譜」と云う楽譜を記憶すると云う作業があります。

「暗譜」はただ楽譜に書いてあることを覚えるだけでなく、

演奏する人は楽譜から作曲家のメッセージを読み取り、ストーリーを作り、

それをもとにして再現する事が大切です。

この暗譜の訓練が、脳の大切で必要な暗記力を鍛えます。

 

ピアノが良く弾けるお子さんは、暗記も得意です。

これは、出来るだけ短い時間で暗記する「コツ」を自然と知っているのです。

ただの丸暗記では膨大な量の知識を記憶する事が出来ません。

ピアノの暗譜が得意なお子さんは、それぞれにストーリーを作り、

それに沿って記憶しようとしています。

 

 

ピアノを弾く!・・と云う事は、

目で楽譜を見て、それを弾きながら、

もう目と脳は次を見て理解し、手はそれを弾き始めます。

つまり目と脳は先を見て理解し、手はそれを後から追いかけて弾き、

それをずっと繰り返しています。

それが脳を常に刺激し、活性化しています。

これを小さい時から行えれば、脳は常に活性化し、成長し続けます。

 

 

 

カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

講師 矢橋高子(やばし たかこ)

桐朋学園大学 ピアノ科卒業

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

関連記事

スタンウェイピアノ 床暖房

床暖マット こんな使い方があった!!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスンをしていて、お待ちくださる保護

記事を読む

キーシン

キーシンの祈りの言葉

エフゲニー・キーシン ピアニストのキーシンがめざましい活躍。 アメリカ・ニューヨークのグラン

記事を読む

新曲・読譜

譜読みが苦手な生徒さんには。

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 同じように譜読みを教えていても、譜読みが苦手な生徒さ

記事を読む

楽譜選び

楽譜選び

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノを弾く時に、楽譜はそのように選んでいますか? 小

記事を読む

ツェルニー30番 バッハインベンション

ツェルニー大好き♪

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   ブルグミュラーの後から、指

記事を読む

カノンピアノ 発表会 Mちゃんの連弾

発表会の目標

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 発表会が無事に終わりました。 今年は 発表会

記事を読む

絶対音感トレーニング ハンドサイン

絶対音感を育てる。

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   現在、絶対音感トレーニング中の

記事を読む

合唱の指揮

指揮者もイイかも・・?

合唱コンクールの優勝! 教室の生徒さんで、学校の合唱コンクールの、指揮をした方がいらっしゃいます。

記事を読む

ピアノの階段

ピアノの階段

音が出る階段 最近、ピアノを使って、色々な発想をしている方が、沢山いらっしゃいます。 面白い

記事を読む

Cちゃん ピアノ 練習 中学受験

中学受験で一時レッスンはお休みに!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年中からレッスンに来て下さっていたCちゃん、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑