もうすぐクリスマス!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
今年も早や、12月。
何となく慌ただしくなってきました。
そんな中、暮れにも体験レッスンに来て下さる方がいらっしゃるので、
本当に嬉しく思っています。
さて、12月になって
「クリスマスソング」を弾きたいと言われる生徒さん。
でも、両手になってまだ日が浅い。
それで簡単な両手のクリスマスソングですが
「ジングルベル」を弾いていただくことにしました。
「ジングルベル」の曲の中には、符点がついているのですが、符点のない楽譜を探しました。
「カノンピアノ」は今日、ようやくクリスマスの飾りつけが終わりました。
ピアノのレッスン室の
ドアのクリスマスリースと大好きなパンジー、シクラメンと共に!
レッスン室の中に「演奏をするクマのサンタさん達」です。
この「クマのサンタさん達」を見ると、
「ワーッ!」って生徒さん達が言ってくれます。
あっち向いたり、こっち向いたりして、
グロッケンで可愛い演奏をしてくれます。
まだ、私の子どもが小さい時にクリスマスプレゼントで購入したものです。
このクマさん達を見た私の子供が、お店にの店先にくぎづけになり、
可愛いこともあって、
思わず買ってしまいました。
あれから20年にもなりますが、まだ頑張ってレッスン室で毎年のクリスマスの時期には
生徒さんにその演奏を聴かせてくれます。
みんな大好きなクマのサンタさんです。
演奏をお聴かせしたいのですが、今回は写真だけに致します。
クリスマスまであと20日。
今年も生徒さん達に喜んでもらえますように!
http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
080-2441-8054
関連記事
-
-
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」へようこそ!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」へようこそ! 数あるホームページから、「カノンピアノ」の
-
-
ピアノ コンサートのステージマナー
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近新人のコンサートや知人の発表会に伺って、 一番
-
-
ゆずの「栄光の架橋」の楽譜が出来ました。
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 高校受験を間近に控えている
-
-
茨木教室の室長の交代
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私の勤務する桐朋学園子ども
-
-
親子で「熱いピアノ」デュオ
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 発表会を前に親子の「熱いデュオ」が熱いです。 ど
-
-
ピアノのレッスンをお勧めする理由
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノを弾く!・・と云う事は、
- PREV
- 大阪の地下のホール!
- NEXT
- 12月の体験レッスン