耳コピーで弾く!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

4月からピアノを始めた年長の生徒さん、もう

「ドレミの歌」をピアノで弾いています。

親指をくぐらせるところがありますが、なんのその!

弾くことは良いのですが、折角の指の形が台無しになるかも知れないので、

生徒さんに弾き易い、楽譜にしてみました。

楽譜が書けるソフトがあるのですが、使い方を攻略する間に、

この良い機会を逃してしまうので、結局、手書きにしました。

生徒さんが嫌がるようなら、すぐに引っ込めます。

楽譜が読めれば、ドンドン弾いていけるので、

楽譜を見ながら弾くのは、どうでしょうか?

 

もう一人、年中の生徒さん、

この時期から「ジングルベル」が弾きたいそうです。

もう両手で弾けるので、簡単な両手の楽譜にしました。

色々な曲に一緒にチャレンジしたいです。

でも、早く進みたい気持ちが私にあって、

生徒さんが興味を持った、大切なチャンスを逃すのは、勿体ないですね。

生徒さん一人一人の個性と興味に向き合って、

これからも、楽しい練習とレッスンが出来るように、一緒に頑張っていきましょう!

又、

自分で音を探して、弾いてみる!

その作業は絶対音感の訓練にも、

脳を刺激することにも、大いに役立ちます。

自分から進んで出来ることは、更に気持ちを動かし、心にも良い事です。

「手は外に出た脳!」と云われるくらいですから!

 

芦屋市 /   神戸市東灘区 /   神戸市灘区 / 神戸市中央区  /  西宮市 /   宝塚市

お問い合わせ (無料体験レッスン等)

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

 

関連記事

代々木上原 ムジカーザ

ピアノ・クラスター奏法!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、私のピアノの恩師 岡本美智子先生の会が、東京

記事を読む

pianozu

生徒さんの成長

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小学校1年生の4月からピアノのレッスンに通って下さる

記事を読む

グーグル

ネットの憂鬱

ウォークマンを購入しました。 クラシックの曲を入れたいと思い、 娘にくっついてTSUTAYAの行

記事を読む

僕、ドラえもんです

「ぼく、ドラえもんです💓」

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノを習いに来られる生徒さんの中には、とても

記事を読む

no image

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」へようこそ!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」へようこそ! 数あるホームページから、「カノンピアノ」の

記事を読む

ピアノの足台

ピアノの足に!

月日が経つのは・・ 今夜、生徒さんのライブコンサートに行ってきました。 生徒さんと言っても、

記事を読む

ピアノ 教材

教材選び

今日は、芦屋から近い楽器店で、楽譜、音感教育関連の教材や、音符カードを選びに行ってきました。

記事を読む

母娘 手つなぎ

働くお母さんたち

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私のピアノ教室には、 お仕事を持たれたお母様方がた

記事を読む

親指くぐり

音階(親指くぐり)は小さい時から

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノの練習を続けていくと、必ず 指使いと親指をく

記事を読む

ひな祭り お雛様

お雛様

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   2月も後半になりましたので、お

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑