手と指の形

ピアノに慣れると!

ピアノも導入の時期を過ぎると、だんだんとピアノに慣れてきて、

少しずつ、音を楽しむことが出来ます。

指も次第に広がってきて、少しずつ力がついてきます。

楽譜もドンドン読める力がつきます。

その頃の注意

その頃に、手の形が崩れ易いので、シッカリと気をつけて練習しないといけません。

出来てくるのはなかなかですが、崩れてしまうのは、すぐです。

あっと云う間です。

レッスンでは、うるさく無い程度に、うるさく言います。

特に利き手は崩れ易いです。

動かし易いからだと思います。

そこをグッと我慢することは、生徒も先生にも大切です。

上手になって欲しいからです。

崩れたものを直すのは、とても時間がかかります。

始めから崩れないように弾くことが、大切です。

毎日の練習にも注意が必要です。

又、レッスンでも、言いすぎず、言うことが肝心です。

嫌になってしまうのは、避けたいですからね!

関連記事

眠い!春、間近か!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 まだまだ、寒い日が続きます。 でも、 陽ざし

記事を読む

スタンウェイ

音楽づくり

絶対音感・耳コピーの弊害 中学1年生のピアノの生徒さんは、とても優れた絶対音感を持っています。私が

記事を読む

絶対音感トレーニング ハンドサイン

絶対音感トレーニングとハンドサイン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」では小さな生徒さんに、 ハンドサイ

記事を読む

合唱の指揮

指揮者もイイかも・・?

合唱コンクールの優勝! 教室の生徒さんで、学校の合唱コンクールの、指揮をした方がいらっしゃいます。

記事を読む

no image

ピアノも!遊びも!勉強も!

ピアノの練習は時間がかかる ピアノって、ピアノの進度が進めば進むほど、練習時間が必要になります。以

記事を読む

立体脳を作る 脳梁

朝昼脳・夜脳

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は海の日で月曜日の祝日です。 3連休

記事を読む

ハンブルグ・スタンウェイ 番匠

よみがえったハンブルグ・スタンウェイ!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ずっとスタンウェイをお世話下さった、Mさんが引

記事を読む

レッスン室 スタンウェイピアノ

連休が明けて、さてピアノの練習は?

ゴールデンウィークが明けて、ようやく、今年度も本格的にスタートです。 レッスンを始めた

記事を読む

芦屋市「クラシカ」

室内楽♪

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 もう来週になってしまいましたが、 4人で芦屋

記事を読む

兵庫県立芸術文化センター

発表会が無事に終わりました

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日の日曜日、兵庫県立芸術文化センターで発表会

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑