ピアノレッスン室の防音

公開日: : 最終更新日:2017/05/23 スタンウェイ, ピアノの練習, レッスン, 一押し, 日記 , ,

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

ピアノのレッスン室を造る時に、

一番気を付けたのが、防音です。

教室にスタンウェイのグランドピアノを2台置くことになっていましたので、

壁も厚くし、防音シートを貼って、窓も二重にしていますが、外で聴くと、少~し音がもれています。

レッスン室のすぐお隣には家がないので、何とかなっていますが、

家が隣接していると、完全な防音が出来ないと、

夜間、ピアノを弾くのは難しくなってきます。

特にマンションの方は気を使われますね。

それで、最近は電子ピアノを買われる方が多くなっています。

サイレントにも出来、ヘッドフォンも出来る電子ピアノは価格も手ごろですので買いやすいと思います。

現代の住宅事情が大きく影響しています。

マンション用にユニットの防音室が売られていますが、グランドピアノが買えてしまえる程の高いお値段です。

桐朋学園卒業

ヤマハ アビテックス

知人が使っていましたので、一度見せて頂きましたが、中は圧迫感の無い部屋で驚きました。

 

部屋の中にもう一つ部屋がある

 

ヤマハ アビテックス

感じだと思っていただけたら、わかり易いと思います。

 

音漏れがないので、夜中も弾けるそうです。

けれども、小さなお子さんにピアノを習わせようと思う方が買われるかどうかは疑問です。

電子ピアノで済めば済ませたいところですが、ピアノを弾く事が段々と進んできますと、

ピアノの音色や、ピアノのタッチの練習になり、

電子ピアノでは難しいところが多々出てくるのは確かです。

電子ピアノとピアノでは仕組みが全く違いますので、

ご自宅での練習がピアノなのか、電子ピアノかは、把握しておく大切なことだと思ってレッスンをしています。

 

ピアノを弾くのですからピアノが弾ければ問題がないのですが、

マンションで楽器を演奏することと防音は悩ましい問題です。

電子ピアノでも、それでも私は、

ピアノは弾けたら素晴らしいことだと思っています。

 

 

 

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

080-2441-8054   

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

関連記事

神戸ビエンナーレ

神戸ビエンナーレ「まちなかコンサート」

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日、秋のシルバーウィーク大連休の真ん中、 神戸の

記事を読む

ピアノ スタンウェイ

ピアノ公開レッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日の日曜日、桐朋学園の子どものための音楽教室・茨木

記事を読む

夏休み

さあ、夏休みだ!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 台風が来て、終業式が前倒しになった生徒さん達。

記事を読む

茨木教室クリスマスコンサート

桐朋・茨木教室のクリスマスコンサート

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は 桐朋・茨木教室のクリスマスコンサートでした

記事を読む

ピアノ 無料体験レッスン

「無料体験レッスン」 不手際のお詫び

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の4月までに、メールでご連絡を頂きました方に、

記事を読む

年長の生徒さん

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 4月から年長さんの男の子が、教室に来られました。 お兄

記事を読む

連打

連打の練習

説明の難しい連打 先日から、連打の練習をしている生徒さん。 説明して、私の指を見てもらい、生

記事を読む

芦屋市ピアノ教室「カノンピアノ」

発表会を終えて🎹

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年はこのホームページを開設してから2年と少し、

記事を読む

練習帳

ピアニストの毎日の基礎練習帳

毎日の練習とは 岩崎淑先生が書かれた「ピアニストの毎日の基礎練習帳」を最近、読んでいます。

記事を読む

ピアノ弾き合い会&クリスマス会

出演順は抽選で!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 来月、「ピアノ弾き合い会&クリスマス会🎄」を致しま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑