スタンプを駆使して!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

小さな生徒さんは、個性がいっぱい!

いつも楽しくレッスンしています。

シールが好きな生徒さん、ピアノの練習した日には、

レッスンノートにシールを貼って頂きます。

ピアノのレッスンが終わった日には、スタンプを押したりして、

毎日の練習の成果を、目でも見えるようにしています。

写真のスタンプは、まだピアノを初めて1~2年位の小さな生徒さん用です。

男の子は恐竜のスタンプ、女の子はお花やウサギを貸出し中です。

「はなまるスタンプ」は、曲が上手に弾けたときに押しています。

レッスンノートが1冊終わると、約1年間、頑張ったしるしです。

ピアノのレッスンそのものとは、少しずれるのかも知れませんが、

みんなが楽しく弾けたらイイ!

・・と思っています。

ピアノは弾ければ弾けるほど、楽しみも増えます。

まずは面倒でも、楽譜をスラスラと見て弾けるようにしないと、

何も始まりません。

ピアノが弾けるお母様が多いので、ご家庭でもご一緒に弾かれているようです。

発表会をするときには、お子さんとお母様の連弾を、是非やってみたいですね。

いつも「カノンピアノ」教室にご協力下さる保護者の方々に、

心よりお礼申し上げます。

後2週間で新しい年度が始まります。

新しい生徒さんをお迎えする準備を、楽しんでしています。

ホームページを持って1年と少し、沢山の出会いがありました。

さあ、来年度はどんな出会いがあるでしょうか!

今からとても楽しみです。

 

芦屋市 /   神戸市東灘区 /   神戸市灘区 / 神戸市中央区  /  西宮市 /   宝塚市

お問い合わせ (無料体験レッスン等)

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

 

関連記事

知恵ちゃんのきれいな手の形

年長さんのきれいな手の形

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」に体験レッスンを受けて入会下さった生

記事を読む

テスト

テストで思う事

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年度末、グレードテストが終わりました。 テスト

記事を読む

AKB48

リズム感を養うには?

3拍子の難しさ リズム感を養うって、本当に難しいことです。 音楽を楽しむ上で、とても大切なこ

記事を読む

ザ・シンフォニーホール

謹賀新年🎍

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 あけましておめでとうございます。 本年も昨年以上

記事を読む

ベルリン・フィル

ベルリン・フィルの野外コンサート

懐かしい野外コンサート テレビでベルリン・フィルの野外コンサートが放映されました。 オーケス

記事を読む

ひょうごコンサート

関西桐朋会コンサートシリーズvol.3 inひょうご

みんなの力で。 関西桐朋会のコンサートシリーズも、今年で3回目を迎えます。 2年に1度の割合

記事を読む

芦屋神社

久しぶりの芦屋神社

芦屋神社 今日、久しぶりに芦屋神社に行きました。 お正月の恒例の初詣は、有馬温泉の宿泊したた

記事を読む

no image

ピアノ演奏と左利き

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近、 左利きの生徒さんに出会いました。 一人は

記事を読む

コードネーム

コードネームは機能的

音楽学習とコードネーム   昨夜の風雨が嘘のように、今日はからりと晴れた五月晴れ。

記事を読む

芦屋市ピアノ教室「カノンピアノ」

レッスン始め🎹

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新年、あけましておめでとうございます。 昨年の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑