マエストロ、岩村力先生!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

昨日、

桐朋茨木教室の卒業演奏会、弦楽合奏科の定期演奏会が、クリエイトセンターで終わりました。

音高・音大に進まれる方には、「卒業演奏会」・・と云う区切りの演奏会もあります。

受験が終わったこともあってか、皆さん、落ち着いた、一つ抜け出した演奏でした。

ピアノの生徒さんの演奏を客席で聴いていると、彼女が小さい時に、この弦楽合奏科と一緒に、

サンサーンスの「動物の謝肉祭」を弾いた事を思い出します。

彼女は「化石」を弾いたと思っていましたが、後で聞いたら「カンガルー」です!

・・と言われました。

難しい曲なんですよ!

作曲家ではない私も、「水族館」等を編曲しました。

これからの健康と良き「音楽漬けの学生生活」を、心から祈るばかりです。

合奏の生徒さん達は、演奏前からホールを走り回っています。

今年度の合奏は、小さい方が多い合奏団となりました。

弾く前から走り回っているので、演奏の時に疲れるよ!・・と言いましたが、

小さい生徒さんが大勢だと、こうなりますね。

でも、

本番は、皆一生懸命、大汗をかきながら、夢中になって、演奏していました。

生徒さんの年齢は下がりましたが、なかなか素晴らしい演奏で、そんなことはみじんも感じません。

 

アンコールでは、みんな、お揃いのTシャツを着ての演奏です。

中学生のヴァイオリンの方が、Tシャツのデザインや発注をして、

お揃いのTシャツが出来上がりました。

皆、この日のために、毎週頑張って練習しました。

演奏会の前日練習は大変だったようですが、晴れやかな笑顔が可愛い生徒さん達。

先生が一番ぐったりですね。

 

 

芦屋市 /   神戸市東灘区 /   神戸市灘区 / 神戸市中央区  /  西宮市 /   宝塚市

お問い合わせ (無料体験レッスン等)

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

 

関連記事

ABRSM 英国王立ピアノ検定

ABRSM・英国王立音楽検定の証書

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 5月に ABRSM・英国王立音楽検定のグレード7を

記事を読む

土井緑先生

土井緑先生

リサイタルに行きました。 昨日、土井緑先生のリサイタルに、大阪・梅田のザ・フェニックスホールに行っ

記事を読む

ヘンゼルとグレーテル

フンパーディンクの「ヘンゼルとグレーテル」

今年のクリスマス会 9月になると、音楽教室では、今年のクリスマス会をどんなものにしたいのか、考え始

記事を読む

絶対音感トレーニング ハンドサイン

絶対音感を育てる。

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   現在、絶対音感トレーニング中の

記事を読む

姿勢Мちゃん

年中さんの美しい姿勢

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年少から来られている、現在年中さんのМちゃん、 年

記事を読む

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」

夏休みも もう終わり😥

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピ

記事を読む

Cちゃん ピアノ 練習 中学受験

中学受験で一時レッスンはお休みに!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年中からレッスンに来て下さっていたCちゃん、

記事を読む

「英国王立音楽検定」ピアノ グレード1

英国王立音楽検定に合格されました。

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   今年の前期に「英国王立音楽検定」

記事を読む

芦屋川・六甲山

芦屋川から

今日はピアノの練習を終えてから、衆議院選挙の投票に行って来ました。 途中、芦屋川を渡って、松浜

記事を読む

導入のテキスト

導入の生徒さん

導入の生徒さんのテキスト選び、 生徒さんの年齢にもよりますが、大体1ヶ月を過ぎた頃から、両手で弾け

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑