生徒さんの弟

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

小学校1年生の

生徒さんの弟クンが、4月からピアノを始める事になりました。

お兄ちゃんはブルグミューラーに、もうすぐなりそうです。

コンパクトにピアノの練習をして来られるお兄ちゃんです。

子供らしくて、とても可愛い。

下の方はお兄ちゃんを見ているから、

弾き方も良く解っていて、やはり得ですね。

今年に入って、ピアノのレッスンに何度か、一緒に来られました。

「ぼくはいつから習えるの?」・・と云う事だったようですが、

鈍い私は、楽しくて、くっついて来ているのだと思っていました。

来週から、楽しくピアノの練習、レッスンをしたいと思っています。

もう、お兄ちゃんと一緒に、

リズムを叩いたり、聴いたものをピアノで弾いたりしています。

「咲いた咲いた」も手の形は悪かったですが、もう場所も解っているようでした。

知らない間に能力が出来てくるって、スゴイことです。

6歳になるまでに、絶対音感トレーニングが出来るので、今からとても楽しみです。

お母さんが「ピアノを習ったら、好き勝手に弾けないのよ!」・・とおっしゃいましたが、

いやいや、弾いていただきましょう!

それはそれ、ピアノの練習はピアノの練習で。

子供は楽しい事が好き、それを上手く生かせる方法を、考えていきたいですね。

新年度、どんな楽しい事が待っているのか、今からワクワクしています。

 

芦屋市 /   神戸市東灘区 /   神戸市灘区 / 神戸市中央区  /  西宮市 /   宝塚市

お問い合わせ (無料体験レッスン等)

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

関連記事

人間ドック

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、 人間ドックに行ってきました。 その日は「

記事を読む

五線ノート 3段

生徒さんのノート

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノ教室では、生徒さんに絶対音感トレーニングの他に

記事を読む

桐朋学園・茨木教室 生徒募集

実技テストの強み

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私の勤務する桐朋学園子ども教室・茨木教室では、毎年実技テ

記事を読む

ジングルベル編曲譜

Eテレ 亀田音楽専門学校

小悪魔的コード ピアノの後輩に勧められて、Eテレの「亀田音楽専門学校」を時々見ています。 最

記事を読む

親指くぐり

ピアノの音階 ・ 大切な親指くぐり

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 このホームページのお蔭で、小さな生徒さんが増えました。

記事を読む

神戸空港

神戸空港

今朝、家族を見送りに、神戸空港に行きました。 芦屋の自宅からは30分ほどの距離です。 神

記事を読む

公立中学

夏休みの繰り上げ

公立学校の変化 大阪の公立の学校は、夏休みが10日~1週間、早く始まったそうです。 先日の音

記事を読む

フランス

留学の、嬉しいお知らせ

偶然の再会 8年前に桐朋を受けたいと言われてお教えした生徒さんとお母様に、偶然再会致しました。

記事を読む

英国王立検定の楽典

英国王立検定の楽典を始めました。

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 来年の英国王立検定の楽典に備えて、グレード2の楽典

記事を読む

英国王立音楽検定(ABRSM)

英国王立音楽検定(ABRSM)試験が終わりました

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日の日曜日に、 「英国王立音楽検定」のピアノの試

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑