土井緑先生

リサイタルに行きました。

昨日、土井緑先生のリサイタルに、大阪・梅田のザ・フェニックスホールに行って来ました。

今回のリサイタルは「近代・現代」の作曲家で、プログラムを組んでいらっしゃいました。

ここ数年間、精力的にリサイタルをされています。

昨日のプロコフィエフはとても素晴らしかったです。

上背がおありで、手も大きく、体格に恵まれた方です。

その上に、お美しい!

いつも優しく、おしとやかな先生ですが、プロコフィエフはパワフルでした。

同じ芦屋で!

生徒さんが大阪音楽大学を受験するときに、土井先生と初めてお会いしました。

同じ芦屋ということもあり、とても親しみを感じます。

又、お母様がとても行き届いた方で、土井先生を支えていらっしゃいます。

レッスンはいつもご実家でされますが、優しいお母様のお声を聞くと、

ホッと致します。

和やかなお母様に育てられたんだなあ・・と、いつも微笑ましく思います。

でも、土井先生が子供さんの頃は、お母様も音楽をされますので、

ピアノの練習には、厳しかったのかも知れませんね。

先生の更なるご活躍を祈りながら、帰ってきました。

楽しく、ワクワクするリサイタルでした。

関連記事

スタンウェイピアノ

ピアノ調律師 「羊と鋼の森」

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 シンガポールへ行ってきました。 行きは7

記事を読む

母娘 手つなぎ

働くお母さんたち

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私のピアノ教室には、 お仕事を持たれたお母様方がた

記事を読む

スケール・アルペジオ

スケール・アルペジオは片手ずつ

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   「カノンピアノ」では、バイエル

記事を読む

音脳②

ピアノの練習で育む音脳とは②

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 前回はピアノを毎日弾くことで養われる、基本的な音脳に

記事を読む

年少の手

年少さんのピアノレッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年少でピアノのレッスンに来られている生徒さん。 小さな

記事を読む

ティンパニー

打楽器の練習場所

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近、オーケストラに関わる事が増えました。 子

記事を読む

スタンウェイピアノ 床暖房

床暖マット こんな使い方があった!!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスンをしていて、お待ちくださる保護

記事を読む

ショパン曲集

ショパンのピアノ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近、無性にショパンが弾きたくなって、 色々な曲を譜読

記事を読む

ブラームスハンガリー舞曲

明日はクリスマスコンサート

茨木教室のクリスマスコンサート! 明日は年1回の茨木教室の生徒さんのクリスマスコンサートです。

記事を読む

ハ音記号の読み方

今日の午後の芦屋は暑い位でした。 ピアノを弾かなければ、窓が開けられて、涼しい風が入りますが、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑