ピアノ・クリスマス会に向けて
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
今年のクリスマスイヴにピアノの弾き合い会&クリスマス会を致します。
弾きたい曲があるS君、曲がニ長調なので、今弾けるハ長調に書き換えました。
無理なく元気に弾けるように、移調をして、少し手直しをしました。
明日、速達で送ります。
こんな時、楽譜がパソコンで作成できると良いのですが、
いつも手書きになってしまいます。
多分、私にはこの方が速いと思っています。
生徒さんにはテキストのように書かれたものの方が、弾きやすいと思ってはいるのですが・・。
羨ましい~💛
さて、
先週ようやく生徒さんの曲が決まりました。
少し遅れ気味です🙇
弾き合い会と云っても中途半端には出来ませんので、11月中に暗譜、12月には弾きこめるようにしたいと思っています。
バイエルの上巻の生徒さんは、ソロとお母さんやお父さんとのデュオも致します。
ソロの曲が短いのと、誰かと一緒に弾ける楽しさを味わって欲しいと思っています。
保護者の方にも、お子さんとピアノを弾いて、楽しんで頂きたいです。
クリスマス会では、
クイズやプレゼント交換をして楽しく過ごせたらと思います。
入念に用意をしないと!!!
ピアノを弾いた後で長時間になると、小さな生徒さんは疲れますので、手早く楽しめるクリスマス会を検討中です🎄
今から「おやつ」を探しながら、私も楽しみたいと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29 桐朋卒 ピアノ
080-2441-8054
関連記事
-
-
ピアノ導入時の注意あれこれ
芦屋はこんな所です。 今日は夕方から、久しぶりの雨模様。本当に久しぶりで、庭の草木も喜んでいると思
-
-
冬期講習でできること。
強化レッスン 昨日、私が勤務している、教室の冬期講習が終わりました。 受験生や日頃、ここを強
-
-
ピアノを好きになる!
今年も「ABCフレッシュ・コンサート」のご案内をいただきました。 音楽教室の卒業の生徒さんが出
-
-
英国王立音楽検定2021~2022
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年度、コロナ感染のため、 英国王立音楽検定