ツェルニー大好き♪

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

 

ブルグミュラーの後から、指のテクニックのグレードを上げるために、

ツェルニー30番を始めます。

ツェルニーが好きだと言ってくれる生徒さんはなかなかいらっしゃいません。

でも、ピアノを弾き始めたら、音階やピアノのテクニックも始めますから、

そんなに大変ではないと思うのですが。

 

そんな生徒さん達の中、

「ツェルニーが好き」と言ってくれる生徒さんがいらっしゃいます。

小学3年生ですが、ツェルニー30番がもう終わりそうです。

バッハはもう一つ好きではないとそうですが、

それでもインベンションも、あと数曲で終わります。

やはりツェルニー30番を好きな裏には、何にでも挑戦出来る能力が育ってくるのではないでしょうか。

 

絶対音感もシッカリと付いていて、和声の4声も聴きとれます。

ここからの成長は、手と身体の成長と共に音楽性を磨いていくことになります。

講師として楽しみであり、生徒さん、個々の成長が全て違うと思っています。

多様な個性を損なうことの無いように、私自身も多方面から日々学習しています。

共に成長出来るように!

 

 

 

※コロナ感染拡大のため、「まん延防止重点措置」又は

「緊急事態宣言」が出ている間は、

無料体験レッスンはお休みをしています。

カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

講師 矢橋高子(やばし たかこ)

桐朋学園大学 ピアノ科卒業

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

 

 

関連記事

グランフロント大阪

グランフロント大阪

初めての場所 初めてグランフロント大阪に行ってきました。 建物が出来た頃、何度も何度も、ニュ

記事を読む

ひょうごコンサート

関西桐朋会コンサートシリーズvol.3 inひょうご

みんなの力で。 関西桐朋会のコンサートシリーズも、今年で3回目を迎えます。 2年に1度の割合

記事を読む

ピアノで遊ぶ

ピアノで遊ぶ

発表会に出るのに・・ 発表会に出たい!・・と云う生徒さん。 バッハとドビュッシーが弾けてきま

記事を読む

きれいな手の形

新しき年を迎えて

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新年、明けましておめでとうございます。 教室は1

記事を読む

合格の知らせ!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は国公立大学入試・後期日程の合格発表でした。 昨年

記事を読む

湯泉神社

去年と今年の初詣

初詣に思うこと この何年か、お正月は有馬温泉で過ごしています。 今年は元旦の夕方から雪が降っ

記事を読む

2014アネモネ

お庭の花たち

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 寒くなったり、暖かくなったり、気温が安定しない毎日が

記事を読む

2015年秋の講演会

関西桐朋会「秋の講演会」~岩崎淑先生をお招きして~

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私が所属する桐朋学園の同窓生と家族で作る『関西桐朋会

記事を読む

フェスティバルホール

新しくなった、大阪フェスティバルホール!!

お誘い 今日も過ごしやすい日でした。芦屋川から見た六甲山がとてもキレイな緑色で、木々の命を感じます

記事を読む

ポール

3Bを弾く生徒さん!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今、ピアノのレッスンで、 3Bを弾く生徒さんがいま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑